
コメント

いちご
別部屋です!今でもです😌病気のときも分けられるので便利ですよ〜

はじめてのママリ🔰
上の子と下の子、別の部屋で寝かせてます!
うちも旦那が夜勤でいないときありますが、上の子寝かしつけたあとに下の子も一緒に寝てます😊
-
はじめてのママリ🔰
下の子と一緒に寝てます
です!- 2月4日
-
suis
上の子寝かせようとしてるときに限って下の子が泣きじゃくって立って抱っこしないと落ち着いてくれなくて💦なかなか別々が難しいです…
- 2月4日

はじめてのママリ🔰
毎日ではなかったですが、
長男だけ寝室に連れて行って寝かしつけてました!長男は10分くらいで寝るし、下の子が寝返りするまでは別室で安全を確保してメリーとかつけて待っててもらってました!
suis
子供と大人が別々ってことですか?
いちご
上の子と下の子が別です!その時々で、夫か私が別れて添い寝します。
suis
旦那が夜勤でいないんですよね💦
いちご
なるほど。それはちょっと難しいですね😭役に立たずすみません。
私なら、別部屋でベビーベットで下の子寝かせたあと、上の子を寝かせつけ、そこの部屋にベビーベットを運んでくるとかするかもです⚡️
suis
いえこちらこそ説明不足ですみません…💦
今黄昏泣きも酷くて寝るまでずっと抱っこ抱っこって感じになっちゃってて、上の子もヤキモチ妬いてる感じですw