※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期です。悪阻が始まり、いよいよマタニティライフの始まりかと思…

妊娠初期です。悪阻が始まり、いよいよマタニティライフの始まりかと思っているところです。
最近体温調節が上手くできないなぁと思っていた矢先、悪寒に襲われ、体温を測ると38度の熱。薬も飲めないのにやっちまったと、とりあえず横になりました。吐き気で水分もなかなか摂れなかったのですが、横になっていただけで、汗もかくことなく、37.2度まで下がりました。風邪だと思ったのですが、これらの症状も悪阻の一種なのでしょうか。このまま平熱に戻っても、病院へ行った方がよいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりで熱出るのはあまり聞かないです!
ゆっくり休んでください😭
病院は、その後風邪症状がなければ行かなくても大丈夫と思いますよ!

はじめてのママリ🔰

妊娠初期は体温が高くなるので、風邪!?となるのはあるあるですが
38度もあるのは怖いですね💦
悪寒までするのは風邪のような…

私は平熱36.2度くらいが37.5度くらいまであがって
悪寒はしなかったです!
むしろ汗かくくらい暑かったです🥵

風邪だとしたら産婦人科に行くのはちょっと心配なので
まず産婦人科に電話で妊娠によるものなのかどうか、受診すべきか聞いてみたほうが安心かもしれないです!

N

私は6週の時にインフルかかりました😭
このまま熱が下がるようなら様子見でも良いのかなと思いますが、熱が上がった場合は病院に問い合せた方がいいと思います!
ちなみにインフルの薬は妊婦でも飲める物を処方されました💊