
コメント

あ
私はマスクをしてシャワーのみ。子供もシャワーでマスクで洗っていました。

はじめてのママリ🔰
常にワンオペなので、インフルでもノロでも子供2人と入浴してますよ!うちはお風呂に入ってから寝る、が定着しているので、お風呂なしだと寝つきが悪いので無理でした💦排水溝に吐きながらお風呂入れた事もあります😭お風呂は湿度高いし、移るかどうかで言ったら部屋より良いと思いますよ😅とりあえず入浴は短めで、着替えは部屋を暖めておいてまず自分から服着ちゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
読んでるだけで大変さが伝わってきます、対応されてすごいです😭
浴槽には浸かってましたか?
服先にぱぱって着るようにします!- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
もう体調崩すたびに必死です😂浴槽浸かってました!下の子が1歳5ヶ月まで歩かなかったので、まだ歩けない子を浴槽外から支えるのは逆に大変だし危ないかなと思ったので💦
そういえば昔一滴も水分とれないくらいの時は逆に危ないなと思ってお風呂諦めた日もありました😣洗うの適当でも、最悪1日入らなくても死にはしないので、なるべく安全な方法をとるようにするのが良いと思います!お大事にしてくださいね!!- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲✨
浴槽浸かってたんですね!
結局夫に有給と在宅をお願いして、症状回復したので明日からお風呂再開することになりました!
次同じような状況のときは参考にさせていただきます!!- 2月6日

はじめてのママリ🔰
お風呂でお子さんは立てますか?もし立てるならお子さんだけお風呂入れて、お母さんは浴槽の外で見守る形はどうですか?手を繋いだりして。小さいときからずっと一人で入れてますがわたしが体調不良や生理の時はそうしてきました🙋
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
息子は浴槽内ではよく滑ってる(常に私が手を添えてる感じ)んですが、なんとか立てるので浴槽の外で支えながらやってみます!- 2月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
うちは浴室が寒くてシャワーだけだと子供が風邪をひきそうで…😭
マスクしながらやってみます!