コメント
優龍
学資保険は
ただの貯金みたいかものですよ。
少し増えるだけのことです。
途中親が亡くなったりしたら払込免除になるくらいのメリットしかないです。
入るべきってことではないです。
はじめてのママリ🔰
上の方↑の言う通り、払込免除と年末調整で使えるくらいで、それ要らないなら子供の口座に定期預金でいいと思います。
昔はNISAも無かったので一応学資保険契約しましたが😅
-
N
ありがとうございます!
入らずこのまま児童手当をずっと貯蓄していこうと思います!- 22時間前
ママリ
学資保険はただの貯金みたいなもんで、自分で貯金できるなら要らないと思います。
我が家は児童手当は子供用に貯金して、別に積立してます。
-
N
ありがとうございます!
積立はNISAとかですか?- 22時間前
はじめてのママリ🔰
児童手当をなんの目的でちょきんしているか、もし学費のためなら児童手当以外にどんな貯め方してるかとかによるんじゃ無いですかね??
N
なるほどです。
自分たちでしっかり貯蓄できていたら、入らなくても大丈夫ですね!
ありがとうございます!