※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レンガ
お仕事

シングルマザーとして離婚予定の女性が、育休中のパート勤務の生活の厳しさや正社員への転職について悩んでいます。現在のパート先は社保や育休手当があるものの、正社員と比べて給料や福利厚生に不安があるようです。離婚後の生活を考え、正社員の仕事に変えるべきか悩んでいます。

シンママさん!

離婚予定なのですが
現在パートで育休中です。
4月から復帰予定ですが
やっぱりパートだと生活大変ですか?
今のパート先は
社保あり、産休育休手当ありで
社員と何が違うかと聞かれればボーナスと
時給なので有給等あるとはいえ
休むとそのままダメージ、
退職金あるかないかだと思います🤔

給料だけ見ると15-16なので
ギリギリ生活していけるのですが
この休みなど考えると今から正社員雇用の
仕事に変えるべきだと思いますか?
実際離婚するのは色々既にある
旦那由来私名義の借金を返した後なので
2年後を予定しています。
お互い1人ずつ子供引き取る予定なので
同じ額ずつ出しても意味ないし養育費はなしです。

コメント

ママ

パートだと盆正月など長期休みに給料が少ないのが難点ですよね。
正社員になれるなら越したことないと思います。

  • レンガ

    レンガ

    ですよね🫠
    飲食の経験しかないのですが
    完全未経験でもおすすめの仕事ありますか😭アラサーです😩

    • 2月4日
ミミ

わたしは実家にだいぶ助けてもらっているのですが正社員です!

以前はフルタイムパートでしたが同じ時間働いて月々は7万ほどプラスボーナス合わせると同じ時間働いて年収は2倍近く違うので、休みづらくなるなどは勿論ありますがパートの日々はなんだったんだろう、、と時々思います笑

  • レンガ

    レンガ

    やっぱり親の協力不可欠ですよね💦

    • 2月5日
  • ミミ

    ミミ

    母が自営ということもありますが幼稚園の送迎やこどもの体調不良で仕事を調整してもらったりと頼りっぱなしになってます、、
    まだ離婚されていないとのことであれば準備期間としてその間にのちに正社員雇用もあるパート先を探すと思います。いまは転職してしまいましたがパート→正社員になれるところでパートしていました!

    • 2月5日
  • レンガ

    レンガ

    なるほど!正社員登用あれば同じ条件で仕事続けられますもんね!ありがとうございます!

    • 2月6日