※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の体操服を100か110で迷っています。身長95センチ、体重15キロで、普段は100を着ていますが、100が大きいこともあります。110が良いでしょうか。

保育園の新年度の物品購入で
体操服を買わなきゃならないのですが
100・110で迷ってます💦

身長95センチ 体重15キロです

普段の服は100ですが、場所によっては
100が大きいところもあり… 110が無難でしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

110がいいと思います!
100だと今ちょうどいいと思うので、一年後にはサイズアウトしてそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    110にしようかと思います😊
    ありがとうございます!

    • 2月4日
hami♡グッドアンサー決めます☺︎

110が良いと思います🙆
上の子少し小さめなんですが、3歳から今もずっと110です🤣
一番長く着られてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長く着れると助かりますね🥹
    体操服 意外と高くてびっくりしました🤣
    110にしようかとおもいます!

    • 2月4日
deleted user

うちは年長まで着用なので
先生が120がいいと思うって言ってたので
120買ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小さくなったら新たに購入は
    できないのでしょうか?💦

    毎年買えそうなので今は110にしようかと思います!ありがとうございます☺️

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはいつでも買えます😂

    • 2月5日
むにゅ

ジャストサイズなら動きやすさも考えて110で良いと思います。

ただ、体操服って毎日着ますか?
うちは週1回くらいしか着なくて3年間で1回買えば済むように大きいサイズすすめられて上の子120、下の子130買いました。
皆さんどんな感じで買われるか先生に聞いてみては?

  • むにゅ

    むにゅ

    ちなみに上の子は1学年下の標準くらいのサイズ感の小柄な女の子、下は標準ど真ん中からやや大きめくらいのサイズ感の女の子です。
    大きすぎるって感じは無いです。

    • 2月5日