
コメント

🌼
お子さん大丈夫ですか😭?
故意なら必ず連絡いくとおもいますが、遊びの中での事故(わざとではない&大怪我ではない)なら積極的には連絡いかないかなぁと思いました💦
それかまだ相手の保護者と連絡とれてないか、、、。

退会ユーザー
今日の出来事ならまだ仕事してる人はしてますしこれからですね。
-
初夏☀️
おそらく私が学童に迎えに行くと学童駐車場ですれ違うか待合場所で会うので帰ってきてる気がして、、
こう言うことがありました。だけでも連絡してくれたらと思ってました💦- 2月4日
-
退会ユーザー
私学童のお迎えが17時半過ぎるのですが仕事上スマホ見れるのでいいんですが、見れないママ友とかは出れないです。17時で学校は留守電になります。下の子いるママ友はさらにスマホみる暇なく夜です。
連絡というか電話はしてると思います。ただ出れてない、折り返しできてないと思われます。
頭打った親には即連絡ですが、故意でなければ連絡だったりお手紙の可能性も。今頃子供から聞いてたりすると思うので明日ですね。- 2月4日
-
初夏☀️
詳しくありがとうございます!
確かに17時以降留守電になりますね💦
特に頭に異常なかったし加害者の子も我が子にすぐ謝罪したので解決したとなるんですが明日連絡が来たら対応したいと思います!- 2月4日

ままり🔰
大変でしたね💦
基本、わざとではない怪我や学校で遊んでる範囲で予想できる怪我などは、連絡しないと思います。大怪我の場合や、明らか悪質なやり方での怪我の場合は連絡すると思います!
先生から鬼ごっこをやる時に改めて怪我をしないように遊んでねと子ども達に伝えてくれるといいですね😅
-
初夏☀️
連絡しないんですね💦
こまめに連絡くれてお伝えしてくれる先生なのでこれからお互いのためにも伝えてくれたら幸いです!- 2月4日
-
ままり🔰
頭というのが怖いですもんね💦
親としては心配になりますね💦
今回は検査しても何もなかったようでよかったですね😌- 2月4日
-
初夏☀️
ありがとうございます😭
頭だけは見た目だけじゃわからないですもんね💦
打った後すぐ保健室で処置してもらったのも助かりました!- 2月4日
-
ままり🔰
頭怖いですよね💦
その時は良くても時間差でとか聞きますもんね🥲
保健室で対応してもらえて、病院で診てもらえたなら安心出来ますね😮💨♡
お子さんもびっくりしたでしょうね💦お大事にしてくださいね🫶- 2月4日

ママ🔰
うちの小学校では、わざとじゃなくても首から上をケガしたときは、両方の親に事実連絡するそうです。教頭先生もでてきたり。。その後相手の方はそれっきりでしょうか?
ご無事なら、それが1番良かったですが!
-
初夏☀️
ありがとうございます!
あれから加害者親と何度か学童のお迎えで会いますが謝罪すらなくそんな人なんだ、、と思ってました💦
今日までなにもなく普通に登校してるので良かったですが、、。- 2月18日
-
ママ🔰
えー!その保護者怖いです。。元教師の方も保護者連絡、対応の1つで『首から上。』と習っているそうなので、先生達には常識なようです。
わざとか、事故なのか本人達と周りで見ていた子達に事実確認した上で、親へ連絡し、判断とケアをお願いすると思います。
先生がその時に事実確認しなかったんですかね?
鬼ごっこって、本当に怖いですよね。。元気いっぱいだから、思いっきり走ってきなさい。と言う気持ちもありますし。。
本当に、重症じゃなくて良かったです。- 2月18日
-
初夏☀️
先生からもわざとではなくタッチした際後ろに転倒した。と言ってたので加害者保護者にもその旨伝えて、わざとじゃないし〜謝る必要ないか!とか思ってるんじゃないでしょうか?😂
わざとじゃなくてもすみません。の一言くらいあってもいいかと思っちゃいますよね!- 2月18日
-
ママ🔰
え!顔合わせてるのに何もないって、恥ずかしい保護者ですね。うちのコ(小1)も同じケースありまして、相手(小2)の保護者さんがわざとじゃなくても怪我させて謝りたいと申し出があり、電話番号教えてもいいですか?と教頭先生に言われましたが、お互い様なのでお断りして、先生に上手くお伝え抱くようにお願いしておきました。(これは普通だと思う)私はこの一件でもし、うちのコが怪我させちゃったら、『事故』でも私も謝る姿勢を持とうと思っていたところです。
その保護者の顔が見てみたいですが、見た目普通の方ですか?ボサ頭でスエットー小太りーみたいな所ありましたか?(すみませんこれは外的偏見ですが、)悲しいですよね。こういう事があると、思いやりがなさすぎる。- 2月18日
-
初夏☀️
普通わざとじゃなくで謝罪ありますよね!
見た目は普通のママさんです。
でもこっちから挨拶しないと挨拶しないし挨拶しても声小さいです笑- 2月19日
初夏☀️
病院に行く頃には元気にゲームしてました🎮💦
わざとではないので難しいところですよね💦
ただこれからお互い注意する点で連絡だけして欲しいな〜と思いました!