
妊娠初期の血液検査はいつまでに受けるべきか、皆さんの経験を教えてください。9週目に受診予定でしたが、上の子の体調不良で延期しました。10週目に行くのは問題ないでしょうか。
妊娠初期の最初の血液検査っていつまでに受ければいいんでしょうか?皆さん、いつ受けました?
明日9週で受診予定で、初期の血液検査するはずだったのですが、上の子がお熱で幼稚園休む必要があり、主人、実母と預けるのが難しそうなので、やむを得ず病院を延期することにしました。
同じ先生で行けるタイミングが、来週の10週の日になりそうなのですが、大丈夫でしょうか?😭
- ☆☆☆(妊娠21週目, 2歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは、全部12週の助成券が手に入ってからやりました!
多分、風疹とか血糖のものですよね!?😄
なので、大丈夫だと思いますよ!

ママリ🔰
目安として12週ぐらいまでなら大丈夫だと思います☺️
-
☆☆☆
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんとですか!ならよかったです😭✨
つわりの上に上の子の体調不良で、メンタル落ちてたので、大丈夫と知れて安心しました🥺- 2月4日
-
ママリ🔰
何も理由なしに飛ばしてるわけではなく体調不良は仕方ないので大丈夫ですよー🥹看病に妊娠初期に大変だと思いますが早くみんな元気になりますようにー!
- 2月4日
-
☆☆☆
優しいお言葉、ありがとうございます😭🙏
もう、情緒も不安定すぎて、朝からコメント見てウルウルしてしまってます💧
来週受診できるように、今は体調整えることに専念しようと思います😭✨- 2月5日
☆☆☆
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですそうです!風疹とか含むやつです!
12週でされたんですね😭✨
それを聞けて安心しました🙏
来週は必ず行けるように、万全にしたいと思います🥺