※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

もう少ししたら4ヶ月検診かあ…行きたくないなー😭😭育児のダメ出しとかさ…

もう少ししたら4ヶ月検診かあ…
行きたくないなー😭😭
育児のダメ出しとかされるのかな

コメント

みぃ

なにか悩んでますか〜?
子供生かしてるだけで100点ママですよ😆

うちの娘は誰よりも小さかったし寝返りもしなくて再診になりました🤣
まぁ今はそれも思い出です😆

4ヶ月健診なんて私からしたら天使の集会所です🤣

ちっちゃいこ、ムチムチの子、毛のない子、ふさふさな子様様です😆

そして4ヶ月健診で見られるのは子供です😉
親の育て方でどうこうなる問題じゃないのでダメ出ししてきたら保健師向いてない人なので気にしなくて大丈夫😆

天使の集会所楽しんでください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何一つとしていい子育てができていないと思っています😳
    周りの子と比べて落ち込んで帰ってくることになるのかなぁとか、保健センターでやるので、プライバシー空間もきっとなく指摘事項も周りにダダ漏れで話とかされて怒られるのかなぁ、とかなんか色々考えちゃって…

    でも行かない方が怒られますもんね💦💦
    頑張って行きます😭

    • 2時間前
  • みぃ

    みぃ

    良い子育てってなんですかね🤔
    おむつ替えてミルクか母乳あげてれば充分ですよ😆

    子供寝かせて外出してたらそれはガッツリ怒られてください🤣
    でもそうじゃないなら心配することないですよ😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクは最近飲みが悪くて残されてばかりで…体重の増えもきっと悪い😔
    あとなかなか寝ないとイライラして私が泣いて怒ったりとかしてます💦💦
    本当に言い訳染みてますが、何か指摘されてしまったら、誰も頼る人がいないのでわかりませんでした。と正直に言ってみます!!

    • 1時間前
  • みぃ

    みぃ

    良いと思います😊
    保健師さんは頼るところのないママさんを把握して支援するのもお仕事なのでばんばん頼りましょう😆

    うちの娘も全然ミルク飲まなくて体重増えなくて、でも小児科や保健センターではミルク足しましょうしか言われなくて無理やりスプーンでミルク飲ませたりしてました😭
    そこまでする必要あったのか?とかそれがあったからギリギリ大丈夫だったのかは未だに答えでませんが割と健康な体力オバケに成長しました🤣

    3ヶ月で5キロ、1歳で7キロ無かったです😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲まないのに足しましょうとは謎のアドバイスですね😅
    ホントに苦労されたんですね💦💦私はある程度飲んだ後拒否されたらもう心が折れてしまってすぐ残りを捨ててしまいます。
    頑張って無理矢理飲ませた方がいいのかな…😭😭

    小さめちゃんだったんですね😭
    かくいうウチも1500g以下で産まれているので小さめどころの話ではなかったのですが笑
    身体の大きさは長い目でみることが大切と分かってはいてもいちいち気にしてしまって辛いです😔😔

    • 1時間前
  • みぃ

    みぃ

    小さく産んで大きく育てですね😆
    まぁ、大きくならなくても生まれが小さいので問題ないです😆
    その子なりにその子なりにですよ😊

    ちなみにうちの娘は3キロ超えてました🤣
    未熟児だった子たちにどんどん身長体重抜かされてもうすぐ3歳差の妹にも抜かれる勢いです🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんなこと言ったらダメなんですが、男の子だからゆくゆくはちゃんと大きくしてあげないと社会的に可哀想だって先入観で、身体の大きさについては私が異常に神経質になってしまっててすごく苦しいです😭😭

    姉妹でもそんなに差があるものなんですね!?
    だけどそれこそ中学生から急に大きくなる子もいれば私自身みたいに小学生で成長止まる子もいる…って思うとホント今の時点の判断って無意味なのかもですね😳

    • 1時間前
  • みぃ

    みぃ

    そうですね😆
    昔々の元彼が小さかったんですが…
    今の時代は省スペースコンパクト化が主流だって言っててポジティブやなって思った記憶あります🤣

    そうですね😆
    私も小5で154センチで現在3センチしか伸びてないです🤣

    • 1時間前
ママちゃん

この前行って来ました。
体重の増えが良くないと指摘されました。
でも、本人が飲まないんです。
どうしろと?って感じでした。

保健師さんって本当当たり外れ大きいので、参考になるなと思ったことは参考にして、はぁ?と思うことははいはい、って聞き流しとけば大丈夫です😊

私はポンコツ子育てしかしてないです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります…!うちも、本人が全部飲もうとしないのに、これ以上どうしようもないでしょって思います…。

    保健師さんのいうことは話半分で!
    と言うのは確かに良く聞きます🤔🤔
    良くも悪くも私が受け流せないので、何か指摘されたらものすごく落ち込むと思います😭
    相手はたくさんの赤ちゃんを見てきたプロだけど、こちらは自分のたった1人の子しか知らないので…。

    • 1時間前
  • ママちゃん

    ママちゃん

    長女はずっと小さかったですが、ちゃんと育ってます😊
    小柄ですが。
    体重の増え方、飲む量はほんと個性なので😊!

    本当にプロなら、なにか具体的に改善案など出してくれるはずです。
    それができないということは、平均値にあてはめて当たり障りのないこと言ってるだけだと思います😃!

    またなんか言われたらここで愚痴っちゃいましょ😊
    もっと経験豊富なママたちが助けてくれます!

    • 1時間前