明日で生後2ヶ月になります👶🏻夜はよく寝てくれる子で22時〜23時には寝て…
明日で生後2ヶ月になります👶🏻
夜はよく寝てくれる子で22時〜23時には寝て、
次に起きるのが8時前頃です。
おむつ替えと授乳をしたら、
また11時ごろまで一緒に寝てしまいます…😅(笑)
と、こんな生活をしていたら
昼間はほぼ寝ないので、
3時間おきくらいに授乳をしていますが
1日の授乳回数が5、6回になる日が続いています。
完母なので体重を計ることがほとんどなく、
増えているのかも分からないので
こんなのでいいのか不安です😭
完母の方、授乳回数や体重の管理はどうしてますか?
- ぽむ(生後1ヶ月)
コメント
おいも
ミルクと違って飲めてるのか不安なので1週間に1回くらいは体重計ってました😌(大人の体重計で誤差計算して)
一度にたくさん飲める赤ちゃんならいいですが、1ヶ月で5、6回だとわりと少なめかなと思うので、定期的に計ってあげると安心だと思います👌
ぽむ
母乳過多で吐き戻しもするくらいには飲んでいるんですけど、回数は少なめですよね🥲元々小さめで生まれたので、私も大人の体重計で計ってみようと思います…!
おいも
吐き戻しちゃう子であれば一気に飲ませるよりもちょこちょこあげた方がいいですよ😌
うちも3人目は小さめで産まれたので日中は頻回気味にあげてます☺️
ぽむ
頻回気味にあげる場合は、どんな基準であげてますか?🙂
おいも
ぐずったら咥えさせてました!
特に3ヶ月までは1時間半と起きてられなかったので、眠くなってきたら飲ませるパターンでした🙌