※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもに軟飯を与えたところ、食べにくそうです。お粥はおえっとなることが多いのですが、固めのご飯が良いのでしょうか。おえっとなる子にはどのように主食を食べさせていましたか。

10ヶ月になったばかりなのですが、
ご飯をお粥から軟飯に変えてみました!

ただべちょべちょしてすごく食べにくそうです😣

バナナとかせんべいとかは齧りとってもぐもぐできるのですが、ご飯はまだ軟飯早かったんですかねー😭

いつもお粥をあげても途中でおえっとするので固めがいいのかなーっと思ったんですが、、、。

それとも単におかゆが嫌いなんですかね😅

おえっとなる子はどういう工夫をして主食を食べさせてましたか?💦

コメント

はじめてのママリ

普通のご飯にしてみてはどうだしょうか?
うちも5倍粥くらいからオエっとするようになったので8ヶ月から大人と同じご飯食べてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!考えたことなかったです!やってみますありがとうございます😆ちなみに、スプーンであげるかんじですか?おにぎりにしてあげてましたか?

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どっちもやってました!
    小さいおにぎりにしてつかみ食べさせることも多かったです😊

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!勉強になります😭✨

    • 13時間前
てて

うちもよくオエオエしてました😂
10ヶ月頃だったかはっきり覚えてないのですが、軟飯も食べにくそうだったので少し柔らかいかなーくらいの普通のご飯を食べさせたら普通に食べました笑
息子は歯がある程度生えそろうのが早かったので、お子様に合わせて軟飯飛ばしちゃうのもいいかもしれません🫶
便秘とか調子悪そうだったりしたらまた軟飯にしたり、様子見ながらで☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のごはん考えたことなかったですありがとうございます!やってみます!ちなみにスプーンであげてましたか?おにぎりであげてましたか?

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

うちもドロドロ嫌いちゃんで10ヶ月には普通のご飯食べてましたよ!

本人が丸呑みせずもぐもぐできてるなら大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😆✨ちなみにスプーンであげてましたか?おにぎりであげてましたか?💦

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スプーンでもおにぎりでもあげてましたよ!
    卵アレルギーもなかったので、卵とご飯とみじん切り野菜を混ぜて焼いたおやきとかも食べさせてました!

    焼き目のついた香ばしさが美味しかったのかよく食べましたよ!

    あとは海苔で挟んでおにぎらずとかにすると良く食べてました!

    • 8時間前