
コメント

初めてのママリ🔰
かっこいい名前!とは
ならないですね🥺
正直、可哀想だと思います...

ままち
男の子っぽくも女の子っぽくもないです😖

ママリ
斬新な名前!って感じです💡
名前として聞き馴染みがないからか、女の子っぽいとも男の子っぽいとも思わなかったです🤔

ユマ
どちらかというと女の子っぽいし女の子でもはるなじゃなくはおなと読むのは珍しいな〜という感じました!

ひよこ
聞いたことないお名前なので男の子か女の子か正直どちらか分かりませんでした☺️
ひらがなだけ見るとはなおに見間違えました👀💦
覇王とかそういう漢字なら男の子かなあとは思いますがなかなか見かけませんね💦

はじめてのママリ🔰
漢字次第かもしれませんが、珍ネーム、謎ネームかもです🤔

じゅん
正直、名前でいじられそうだなって思いました💧

はじめてのママリ
かっこいいかと言われたら少し悩みますが、女の子っぽくて可哀想とはならないです😌
息子の名前も、漢字だけ見たら女の子っぽいな…?って思いましたが、今どき名前だけ見て男!女!ってあんまりならないし、そういうのに囚われないで自由に生きて欲しいなあと思ったので気にせずに付けちゃいました💦

退会ユーザー
男の子とも女の子とも判別できない響なので、別に可哀想とはならないです!

はじめてのママリ🔰
はおな、という名前自体に男女のイメージがないです!
ご友人のお子さんにはおくんがいるならはおな、はやめた方がいいと思いますが…🥲

ママリ
男の子でも女の子でもちょっと珍しいお名前だと思いますが、どちらかと言うと女の子っぽいかな…という印象です🤔

ままり👶
性別がどうとか言うよりも、謎な印象でしたすみません💦
あと、初対面とか電話口で名乗った時に え?あおな?何?と何回か聞き返されそうです。
あと、バチェラーの黄皓(こうこう。別名ハオハオ)が不倫再婚妊娠したので、ハオと言う響きを聞いたらハオハオが出てきてしまいました。

はじめてのママリ🔰
名前っぽくない、が一番の印象でした💦
初めて聞くので性別のイメージはないです🤔
はな、に見えたので女の子っぽいとか、なで終わるので女の子っぽいというのはあるかなと思います😣

はじめてのママリ🔰
皆さん、沢山のお返事ありがとうございます🙇♀️
おまとめでのお返事ですみません🙇♀️
漢字だと
映緒(はお)
花緒凪(はおな)
です🤔
画数なども見て、こちらの漢字が1番苗字とも相性が良かったです🤔
名前の音的に優しい穏やかな響きであまり人と被らない名前がよくて、色々考えていたらこちらの名前が良いなと思いまして😖
でも名前でいじられてしまうのは可哀想なのでもう一度考えてみようと思います🙇♀️

はじめてのママリ🔰
↑のお返事読みました!
花緒凪くん、パッと一発で読めないので苦労かけそうなのと
「花」の文字は女の子の印象が強すぎるのと
「花緒」は下駄の足の指を留める部分の意味なので、なぜ…?と思われると思います😌
優しく穏やかな雰囲気の名前、いいですよね☺️
納得いく名前に巡り会えますように🙏✨
-
はじめてのママリ🔰
女の子の場合は「はおな」が良くて、花緒凪という漢字にしようかと思っておりました💦
花緒は下駄の足の指を留める部分の意味だったのですね😨
恥ずかしながら知らなかったです😣💦
ありがとうございます☺️- 2月4日

ママリ
男の子でも女の子でも可哀想です。
「はお」でも可哀想です。
わざわざ中国語を付けなくても😂

退会ユーザー
〇〇なは「せいな」あたりの浸透している系を除いて女の子ネームかなと思います🥹
女の子なら珍しいねーくらいですが、男の子なら可哀想かなと思います🥲
「はお」という響きが気に入っているのなら「はおん」「はおと」「はおや」など男の子だとわかる組み合わせにしてもいいのかなと思います…。
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😢