ママリ
親がスプーンですくったりフォークでさしたものを渡してました😊
あいごんママ
最初はスプーンで食べるのを手で支えながらさせてました。
途中から持たれるのが嫌🤢!となり、自分で頑張って食べることもあります。
頑張って食べたいものがヨーグルトとかだとスプーンをぶん回されて飛び散ることはよくあります😇😇
はじめてのママリ🔰
スプーンを持ちたくて癇癪を起こされる時はとにかく、目の前には少量のご飯しかお皿に乗せず提供してました!
イメージは高級お寿司屋さん的な感じです。
自分で食べたらまたお皿に乗せるを繰り返してました!
そしたら、全てをぐちゃぐちゃにされることはなく、少量のご飯に集中してくれてましたよ^_^
はじめてのママリ🔰
スプーン欲しがった頃にあげて、上達するまでは遊ばせながら横から違うスプーンで食べさせてました😂笑
おもちゃとしても木のスプーンとかおままごとのお皿とか置いて、ボールとかお手玉とかすくうの見せて遊ばせてます😊
コメント