
登園拒否について😭昨年4月から保育園2歳児クラスに通い始めました。もう…
登園拒否について😭
昨年4月から保育園2歳児クラスに通い始めました。もうすぐ3歳です。
1月は体調不良が多く、ざっくり言うと年末から1ヶ月くらいお休みしました(連続ではないですが)。
1月終わりから登園再開し、初日は泣いたものの、その後は普通に登園していました。
元々朝は保育園行きたくないと言っていましたが、なんやかんや泣かずに普通に行けていました。
ですが、先日節分の鬼が来てから、登園拒否がヒートアップ…今朝は泣いて大暴れ、逃げ回って、無理矢理押さえつけて行きました。
何か登園拒否が良くなる方法はないでしょうか?🥲
私も今仕事が忙しくて帰りが遅く、家でもあまりゆっくりできず、寝るのも遅くなり、寝不足だったり、不満が溜まっているのかもしれません…息子に申し訳ないです。。
保育園行きたくない理由は、おうちでママと遊びたいそうです。
- はじめてのママリ
コメント