※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

3人目の育児中で、生後24日の赤ちゃんに母乳とミルクを与えていますが、ミルクの量を増やすタイミングに悩んでいます。赤ちゃんは3時間半ごとに起きてくるのですが、足りているのか不安です。どうすれば良いでしょうか。

3人目の育児にしてあたふた中🤦‍♀️
生後24日目なんだけど母乳5分ずつ、ミルクの量80mlを飲ませてるけどミルクの量をどのタイミングで増やしたらいいのか悩み中…🤔💭
泣いたりグズることなく3時間半くらいで泣いて起きてくる感じなんだけど足りてるのかな?
足すべきなのかな?

コメント

ママリ

うちも、1人目の時よりも
ミルクの量は細かく調整せず
足りないのかなと思ったら、
次ミルク100mlにしてみたり
気楽にトライしてました!
戻したら多いと思うし、
飲めるならあげちゃいます!

  • M

    M

    返信ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます、トライしてみます!

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    読み返したら、ちゃんと質問の回答になってなかったですね💦
    3時間半も寝てくれているなら
    大丈夫だと思います!

    生後1ヶ月前後の頃、
    2人目のときに2時間半くらいで起きてきてしまって泣いていたので、3時間経ってなかったですが飲ませてました!

    まとまって寝てくれるまで
    大変ですが気楽に頑張ってください🥹

    • 7時間前
  • M

    M

    わかりました、ありがとうございます!
    返信ありがとうございます🙇
    日中は3時間半寝てくれて、夜は5時間半くらい寝てくれてます!

    • 6時間前