※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
お仕事

来週から介護の初任者研修を受ける女性が、未経験で不安を感じています。受講経験者の感想を知りたいです。

来週から介護の初任者研修を受けに行きます。
4人の子持ち、アラフォー、未経験からのスタートですが最終的に介護福祉士の資格取得を目指したいです。
やる気だけはあるのものの、この歳からの新しい事を始めるのはとても緊張します💦
初任者研修受けたことある方、どんな感じでしたか?

コメント

とも🍀

私も5.6年ぐらい前に受けました!6〜7時間ぐらいの座学、後半になると実技があります。
年配の方から若い子までいますし、経験年数もバラバラなので気にしなくていいです!むしろ未経験なら、基本が学べていいと思います😊

  • am.11

    am.11

    コメントありがとうございます✨
    勝手に自動車教習所みたいな感じだと想像してます。笑
    講習受けて実技して試験して・・みたいな🤭
    とも🍀さんはその後介護の仕事に就かれてますか?

    • 2月4日
  • とも🍀

    とも🍀

    働きながら初任者研修→介護福祉士とりました!
    そのほかにも働きながらいろんな資格をとって4月で11年目になります😊

    • 2月4日
  • am.11

    am.11

    介護福祉士になられたのですね!凄いです👏
    今まだ1番下が未就園で働けないのですが、今のうちに初任者研修を取得し、就園後働きながら実務者研修取れたらなぁと思ってます😊
    お話聞けて良かったです!私も頑張ります💪✨

    • 2月6日