※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ご飯はちょっと、食欲なくなってきた。仕事中に頭痛と吐き気がする。物…

ご飯はちょっと、食欲なくなってきた。
仕事中に頭痛と吐き気がする。
物忘れがあまりに酷く仕事にも影響が。
日曜日は朝から胃が痛い。
3時とかに必ず目を覚ましそこから寝れない。
かなり情緒不安定、怒りっぽい。
妊糖になった過去がありいつか糖尿になるのではと怖くて好きなもの食べれないストレスでもう逃げ出したい。
食事のバランス考えるのもう嫌、手の抜き方がわからない。
旦那、子ども2人、3人とも好きなもの食べるもの嫌いなものバラバラなので
それぞれに用意することも少なくない。

子どもたちのキャーキャー出す大声が聞きたくなくて最近耳を塞いでます
食欲は減っているものの食べれます、寝れます、ただ浅いです。
社員として働いているが子どもの事で休みが多く肩身の狭い思いででも辞めれなくて図々しく居座ってる。

もう全てが嫌になってます。
昨日と今日は頭痛と吐くほどではない気持ち悪さで仕事休んでます。
内科行ってみたけど少々馬鹿にされ胃薬だけ出されて検査もなく終わり。
内科に行ったの間違い???
メンタルやばい、心の支えが見つからない。
どうすれば良いでしょう

コメント

a

ストレス性胃腸では無いですか?😭

好きなものを好きな時に食べられないストレスすごいですよね、、、
ご飯をそれぞれ用意するだなんて凄すぎます😭私なら出来ない😭

眠りが浅いと疲れも取れずしんどいですよね。今日くらい食べたいもの1つだけ食べてみるのはどうですか?🥹それで良くなればゆっくりバランスみながらやってくかそれでもダメなら家族に協力してもらうか、、、
とっても難しいけど少しでも休めますように😭