※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もしかしたら一才児が絡みにくいゴムを誤飲してしまったかもしれないの…

もしかしたら一才児が絡みにくいゴムを誤飲してしまったかもしれないのですが病院行った方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前におもちゃのパーツの誤飲疑惑があったとき、体調が悪くなってからでないと、出来ることはないと電話相談で言われました。
行きつけの小児科があればお電話でまず聞いてみるのが良いかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に変わりがないなら、レントゲンにも映らないし来たとしても診察のみと言われたので様子見たいと思います💦

    • 2時間前
ままり

小児救急相談で電話がいいと思います。
以前粘土を飲み込んでしまって電話しましたが、人体に影響がないということで様子見になりました。

ゴムでしたらそのまま💩といっしょに出てくると思いますが、素人には想像つかない弊害があるかもしれないので、まず聞いてみたらいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずかかりつけに電話したところ、特に変わりないなら来ても診察だけと言われたので様子見したいと思います🥲

    • 1時間前