
親から食事や生活習慣について厳しく言われていることが、毒親の特徴なのか普通の親なのか知りたいです。
スレッズに
フードコート行って5歳の子にラーメン食べさせてる時
ラーメンの汁のまないで!って言いづけてる親は毒親って
あったんだけど
私ずっと言われてたし、なんなら今もやねんけど
うちの親って毒親なんでしょうか?
そのほかにも
市販のめんつゆ、納豆のタレなどいろんなものに入ってる
ブドウ糖加糖液糖?みたいなやつとか、電子レンジは良くないとか、ケータイを頭元において寝たら電磁波がとか、パンは体に良くないとか
毒親でしょうか?
普通の親って言うものですか?
- なな(妊娠20週目, 1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

🧸𖤣𖥧
毒親とはちょっと違うと思います
神経質かなーと思います🤔

はじめてのママリ🔰
毒親ではないと思います😊
塩分が気になるので、スープやお汁は飲み切らなくていいよとかソースやドレッシングつけすぎないようにねとはいいます😊
電磁波とかパンのことは気にしたことないです
-
なな
大切な家族の健康のためを考えた言い方でステキだなと思いました‼️
私もそんなふうに言おう✨
トランス脂肪酸が悪くて、電磁波で発癌性があるとか言うらしいです💦- 2月4日

ママリ
私の母が毒親だと思ってますが、ラーメンの汁飲まないでって一生言われ続けてます😅
でもレンジ使いまくりだし、パン大好きだし、魚肉ソーセージとか加工品とかいーっぱい使ってます💧ラーメンの汁はなぜか飲むものじゃないっていう認識らしいです。謎です!10代の時何回か聞いたことありますが、「えー飲まないものは飲まないの」みたいな毒親発言で終わってます😅
なので私の母は毒親ですが…ラーメンの汁とかのは毒親とかは関係なく個人的なこだわりって事なんだと思います。
なな
そうですか、完全に禁止するのが毒親ってことですかね??
神経質ではありますね💦