※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

「無課金妊婦」という言葉が怖いと感じ、意味を知った後も驚いたという相談です。

無課金妊婦って言葉あるのこわくないですか?
聞いたときどういう意味かわからず、意味を知った後もそんな言葉があること自体にびっくりでした💦

コメント

はじめてのママリ🔰

初めて聞きました😳
どういう意味ですか?マタニティ用品にお金かけないとか、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊治療で授かったか、自然妊娠で授かったかという意味らしいです💦

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええ😳それ言い始めた人、使ってる人ひどすぎますね💦
    怖すぎます😱😱

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も意味知って正直こわいと思いました…💦
    課金、無課金、そういう言い方は違うでしょうと😔💧

    • 2月4日
りむ

怖い、、、
その発想する思考がまずやばいっなりますよね🤦🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一体誰が得する言葉なんでしょうね💦
    お互いにとってよくない言葉ではないはずなのに💧

    • 2月4日
  • りむ

    りむ


    ですよね😭
    なんかよくない言葉ばかり出過ぎですよね、、、

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくない言葉が炎上して話題になって、、
    傷つく人は少なからずいるはずですよね😢

    • 2月4日
deleted user

私もこの間記事で読んで
旦那にも見せました💦
怖すぎました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわすぎですよね😢
    私も同じく旦那にみせました💦💦

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんかそんな目で見られてるって考えたらベビーカー押せないし妊娠中歩けないなって思いました😭

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

なんかすごいですよね😅💦
自分とは違う立場の人をそんな言い方する意味はいったいどこにあるんでしょうね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    攻撃的に聞こえてしまいますよね💦
    褒め言葉じゃんって言ってる方もいましたが、無課金妊婦いいなーと言われて褒め言葉にあまり捉えれないです🫠

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「無課金」って単語がソーシャルゲームやアプリとかから来てるのを思うと、全く褒めてないなぁって思います。
    もちろんとりあえず知った言葉でブラックジョーク的に使う方もおられるんだと思いますが…💡

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊活はゲームじゃないんだよって感じですよね😣💦

    • 2月4日
りりり

話題になってましたね
不妊治療にめちゃくちゃお金かけてやっと妊娠した方からすれば簡単に妊娠して羨ましいんでしょう
妊娠したいのにできない絶望感は計り知れないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話題になりましたね🥺💦
    自然に妊娠できた方でも長期間かかった方、短期間で授かれた方もいらっしゃいますし、妊活についてはすごくデリケートな部分だと思ってるのであまり攻撃的に聞こえるような言葉では例えちゃいけないですよね😔

    • 2月4日
  • りりり

    りりり

    確かに例えは悪いです
    わたしはタイミング療法で授かりましたがまわりの妊娠出産報告のたびに羨ましい気持ちでいっぱいでした
    嫉妬の塊です
    卵管造影や採卵は痛く,人工授精は何万かして体外受精なら1回30〜40万
    今は補助があるみたいですがそれでも授からない
    妊娠しても流産
    知り合いが何年も不妊治療して検査入院とかもして
    それでも授からずお金は飛んでいき旦那さまともうまく行かなくなり..  子供がいない生活も自由で良いなとは思いますが欲しい方にとっては毎日毎日そのことしか考えられなくなるんです
    言ってはいけない言葉ですがその方はお金を費やしているんでしょう

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでたいことなのに素直におめでとうとは思えず、私もすごく嫉妬しました😢
    やっと妊娠できたと思ったら流産したし、本当あの時は辛かったし、辛い経験からくる言葉なんですねやっぱり💦💦

    • 2月4日
ママリ

女の敵は女って感じですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐るべし世の女性方です…🤯

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

私の友達も不妊治療で2人目が生まれたのですが、みんなで集まった時にみんなは無課金妊婦でいいよね~~~私なんて課金しまくったよ🤣って笑いながら言われその場の空気が悪くなりました💧

長く辛い不妊治療のせいで心が荒んでしまったんだと思いますが言わなくていい一言だと思いましたね😅
第二子も無事に産まれて幸せなはずなのに僻みも凄かったです💧

その後も子育てに関してみんなにマウントを取るようになったのでもう完全に縁切りました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはみんな気まずいですね…🤯💧
    不妊治療、確かに金銭面や精神面でたくさん辛い思いをされたでしょうけど周りと比べてましてやそれを本人に伝えるのはよくないですね😣

    • 2月4日
空色のーと

無課金妊婦なんて初めて聞きました💦

なんか、使ってる人ってよっぽどゲームやアプリ脳すぎてイタすぎです 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最近TikTokみて知って、、
    最近はこわい言葉があるなーと思いました😢

    • 2月4日
まま

私もゆるくですが不妊治療したので通院しなくても妊娠できる人はお金も手間もかからなくていいな〜って思ってましたよ。
ただ無課金って攻撃性のある言葉ですよね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいなあと思う気持ちを課金だとか無課金だとか言い出してしまうと、なんだか嫌な言い方に聞こえてしまいますよね😣

    • 2月4日
deleted user

そういう造語や俗語作ってるのってたいがいライターとか一般の個人じゃないですよね。
不妊治療してる方たちにも失礼だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    課金だとか無課金だとか双方にとっていい言葉ではありませんよね😔💦

    • 2月4日