![ぴんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すいません。回答ではないのですが、私も38週で医療センターで出産予定です。まだまだ兆候ないですが、同じ週数なので思わずコメントさせてもらいました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃
12時予約で、まだグリグリ内診が終わっただけで、待ってる人少ないけど全然先に進みません💧子宮口1センチでしたけど、全然下がってないって言われました😅
その後、どうですか??
-
ぴんみ
こんばんは!!グリグリ刺激結構されましたか?エコーの待ち時間ほんと長くて嫌になりますよね!!
私、下がってるとかも言われませんでした!でも最近ご飯食べちゃうから下がってきたのかな?ぜーんぜん、生まれる気配ありません!!かなさんはどうですか?刺激された数日、鈍痛があると思いますが…- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!!
グリグリはさらっと?かな…って感じですけど、痛かったです。帰ってから、思ったより出血あって、夜には止まったんですけど、今朝強めの生理痛みたいなのと茶おりありました。おしるしかな?
ぴんみさんは出血どうでした?
鈍痛ってより今日はちょこちょこ動いたので張りが酷くて、陣痛にきた?と思うような痛みあったんですけど、すぐ引いちゃいました。- 6月6日
-
ぴんみ
私はグリグリされた日と次の日の夕方あたりまで出血しましたよ!
茶色のあの整理の終わりかけのような血が!今では完全に治ったし、鈍痛もなく、ただお腹の張りと胎動が痛いくらいですね!でもまだまだ生まれそうにありませんー。どれが陣痛なのかわからなくなっちゃいますよねー!- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じかもです。
2人目だから早いって思ってたのに、全然ですね。お一人目のときはどうでした?
うち1人目、まだまだだよって検診で言われたのに次の日急に陣痛きて産まれちゃった事があるので、もしかしてって、今日あたりはハラハラしてたんですけどね😅- 6月6日
-
ぴんみ
私も予定日前には生まれてくるんだと思ってましたが、このままじゃ遅れそうな気がしますー。
1日目の時も、遅れて
計画分娩で入院して促進剤で
出産しました!
促進剤使って4時間で生まれたので
2人目は半分の時間で生まれると思って早め早めに行動してね!って
言われてるので、毎日びびりまくりです!笑
恥骨痛がひどいので
早く生まれてきてほしいですー。- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😃
丁度39週になりました。ホントに私も予定日過ぎそうです。
自宅から医療センターまでちょっと距離あるので、このままなら計画分娩がいいなぁと思ってました。促進剤使って4時間なら早いですね!!恥骨痛とか腰痛とかキツイですよね。私、浮腫み酷いし、肋骨痛くて相談したら、産むしかないから我慢してーって言われたのでホントに早く産みたいです!- 6月7日
-
ぴんみ
こんにちは!
私も1週間きりました!生まれる気配ありません😂
私も病院までタクシーで20分はかかってしまうので、計画分娩で促進剤ですぽんと産んだ方が楽な気がしてきました!次の検診いつですか?予定日過ぎてからですか?- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!!
前兆なしですか??
タクシーで20分も近くないですね…
計画分娩なら、焦らず準備して行けますもんね。医療センターは予定日からどのくらい過ぎたら計画分娩にするんでしょうね!?
次の検診は、12日月曜日です!!- 6月9日
-
ぴんみ
前兆なしです(´・ω・`)
毎日子供と外で遊んだり
歩いて買い物したりしてるんですけどね〜。
42wまでには赤ちゃん取り出さなきゃだから、26日から計画分娩とかなりそうですよねー。
私も12日検診です(๑・̑◡・̑๑)- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
生まれないときはこんなに前兆ないんですね。
私、スクワットくらいでだいたいゴロゴロしちゃってました!!寝れるの今だけって感じで。
42週までだとあと2週間…長いかも。
来週検診一緒の日ですね!!私、予約時間いつも遅目なんですよ。- 6月9日
-
ぴんみ
こんにちはー!
妊婦でスクワットすごいです!
私はスクワットなんて一度もしてない…笑
明日は39wの検診ですね☺︎お互いまたグリグリだとは思いますが頑張りましょうね((`・∀・´))- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんわ!!
歩くにも一人だとなかなか続かなくて、色々見てたらスクワットがいいとか書いてあったのでやってました!!
明日のグリグリはちょっと強めかな?!ドキドキですね。
まだ、全然下がってないのか肋骨が胎動激しくて激痛で夜全然寝れなくてフラフラです…- 6月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!!
12時予約だったので、診察は一番最後?でした。結局、子宮口も2センチで、来週火曜日に入院して誘発分娩になりました。ぴんみさんは、グリグリされましたか?今日はグリグリって感じじゃなかったです。
-
ぴんみ
私は逆に1番最初でした☺︎
来週月曜に検診に行って
その状態次第でその日か火曜か水曜に
入院になるそうです!
子宮口もこないだと変わらず1センチでした(´・ω・`)- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
入院とか一緒になりそうですね!!- 6月12日
-
ぴんみ
そうですね(^^)入院かぶった時は
どうぞよろしくお願いします♬
火曜の入院は何時とか言われましたか?私は月曜の検診次第って言われたので、時間が決まってないんですよね。バルーン入れるとか、最初っから促進剤使うとか説明ありましたか?- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ、よろしくお願いします!!
入院当日の朝9時に病院に連絡して、10時か13時に行くか聞くらしいです。来院時間はその日に混み具合によるらしいです。細かい説明は全然なくて、当日、医者の説明も何時になるか分からないから、付き添いの人は一日自由が利くようにして下さい!って言われました。促進剤とかバルーンとか全然言われずでしたよ。私の前のエコーの人もその前の人も何故か誘発みたいで、来週って何人か言われてるの聞こえました。来週は混んですかね。- 6月12日
-
ぴんみ
そんな感じなんですね!
確かに今日朝待ってたら電話がなって電話で時間の話してる人いました!!
先生の説明も何時になるかわからないって、もしかして火曜入院しても
水曜から促進剤なんですかね?
よくわからないですね(´・ω・`)
かなさんは、上のお子様は
その日は連れて来ないのでしょうか?
私は娘がまだ小さくて、一応入院の日に娘と実母と旦那が来る予定でいます。立ち合いは旦那なのですが、
娘が最近ママッ子がひどくて
私の姿が見えないだけで大暴れで、、。
先生の説明もいつになるかわからなく
いつ促進剤使うかも未定なら
グズリそうだから連れて行かない方がいいのかな?
誘発入院の人多そうですね!- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
誘発って計画分娩なのに、時間読めないのは大変ですよね。
ぴんみさんの上のお子さんは、何歳なんですか??
実はうちはもう高校生なんですよ💧当日はうちは旦那だけです。
2日くらい休み取ってもらう予定ではいるんですけど、医療センター口コミ少なくてよく分からないですよね…帝王切開の人も結構いるっぽかったです。上のお子さん、赤ちゃん産まれる気配感じて少し寂しいのかな!?小さい時は敏感ですもんね。LDRはお子さんは入れないでしょうし、ぴんみさんも気になってしまうようなら、ご実家でお留守番して産まれてから連れてきたらどうですか?お子さんも病院だと飽きちゃうかもです。- 6月12日
-
ぴんみ
娘はついこないだ2歳になりました!
かなさん高校生のお子さんが居るんですね☺︎ベテランさんですね!
上の子と離れてるなら、旦那様も
きっと楽しみでしょうね♥️
とりあえず入院確定するまで
旦那は仕事を休めないので、
実母と娘が付き添いになるかと思います!
でも2センチ開いてるなら
来週待たずに陣痛来そうですよね👌- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
全然ですよ。周りに結構年の差出産したママいたけど、他人事だと思ってたのでまさかでした…上の子の時はまだ20歳だったので、体力あったけど、時間空きすぎたせいか完全初産です…
2歳なんですね。可愛い時期だけど、理屈が分かる年齢でもないから大変な時期でもあるかな。
お母さんだけでも側にいてくれたら、心強いですね!!- 6月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!!
今日、NSTだけしてきました。異常なしなので、予定通りに20日から入院して誘発が決まりました。相変わらず兆候らしいものはないのですが、腰痛が酷くて…
ぴんみさんも月曜日はNSTですか?
その後はどうですか?
-
ぴんみ
こんにちは〜!
私も全然ですよ(´・д・`)
オリモノがバンバン出てて
不快です(´・ω・`)
私は月曜に検診してその日か火曜か水曜との事だったので、かなさんベビーと私のベビー同じ誕生日になるかもですね♡
もう早く産んで退院したいです!
←入院が嫌いなので- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
オリモノ出てるって、子宮口開いてきたんじゃないですか??私、全然ですよ-_-b
私も入院嫌いです笑
病院ってなんか不自由ですよね。しかも、あんまり馴染みないしとこだし。費用面も口コミあまりないので、いくら掛かるやら…ハラハラです。一緒になったらよろしくお願いしますね〜!!- 6月17日
-
ぴんみ
私上の子の時も促進剤で
出産だったので、今回もまたあの促進剤だと思うとほんと逃げ出したくなります!!
ほんと入院って不自由ですよねー。
助産師さんがいい人だと願うばかりです!費用もネットの口コミみると
高めですよね。総合病院なのに、、
16〜18万用意しててねっては言われましたけど、16〜18万出すなら個人病院と変わらないですよね(´・ω・`)
こちらこそよろしくお願いします!- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
私、促進剤初なんで、ドキドキです。最近、出産した知り合いは促進剤使っても6時間でスピードだったみたいですけど、友達に聞くと結構辛いよって言われて…週末産まれないかなぁ…なんて思いながら、犬の散歩してきました。ぴんみさん、上のお子さんの時は何時間くらいかかりましたか??
16万から18万かぁ…痛いですね。本当に個人病院と変わらないですね。うち、16年も前なんて、総額が24万で、パジャマとか諸々込みだったので、一時金プラス10万以上は…痛いです💧- 6月17日
-
ぴんみ
私は促進剤で4時間で産みました!
促進剤は効果が人それぞれみたいなんですけど、私には効きやすかったみたいで、点滴打ち始めて1時間もしないうちに我慢出来ない程の痛みがきました。だから今回前回のお産の半分だと思ってって言われてたけど、、
今回は促進剤でももっとかかる気しかしません!私も娘をお産した時手出ししたのが6000円で…笑
だからみんなのお産代がとても、高くて今から怯えてます。10万くらいで収まってもらいたいですよね。ほんと、、- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
4時間…すごい!!今回もきっとスピード出産ですよ!!
促進剤、体質的に合うとかあるらしいですよね。そして、急速に痛くなるも聞きました。2年前で6000円って事は、今回10万越えだとかなり大きいですね。母子同室も初めてだし、色々不安要素いっぱいです。- 6月17日
-
ぴんみ
でも入院する日朝の内診で
すでに3センチは開いてたから
余計お産早かったのかな?
そうです!でも医療センターでも中には42万からはみ出ない方も居るそうですよ?助産師さんが言ってました!
母子同室はじめてなんですね!結構しんどいですよー。かわいいのには変わりないけど、やっぱり自分の体があってこその子育てなので、正直三時間きっちりで助産師さんが、おっぱいあげた?とか、巡回にきたりして、子供も寝てるんだし絶対三時間起きじゃなくてもいいじゃんー。とか思いましたもん。上の子の時。。
助産師さんの何気ない言葉が気に障って泣いてしまった事もありました!ほんと上の子の時の入院生活が辛すぎて憂鬱です(´・ω・`)- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口の開き具合にもよるんですね。42万で収まれば一番ですけどね。
可愛いんですけど、お産直後の体ってかなり疲労しますもんね。私、あんまり母乳でる体質でもなく、上の時も入院中、ミルクだったので今回もミルクでお願いはしたんです。三時間おきに声がけも辛いなぁ。たまにきつい助産師さんいますよね…この前、保健指導の時にちょっと口調キツイ感じの方いましたよ…- 6月17日
-
ぴんみ
医療センターって母乳推薦の病院ですよね?母乳推薦の病院ってミルク出してもらえないですよ!事情に応じてだとは思いますが。。私も乳首が切れて痛いし、うまく吸ってもらえなくて赤ちゃんも体重結構減っちゃって。。
そんな時でも容器に自分で自力で絞ってそれを冷蔵保存してもらって、母乳推薦の病院は哺乳瓶とかも使わないので、スポイト?みたいなので授乳したり、よほど足りない時は糖水?を助産師さんが与えてくれました。
1人目は医療センターではなかったので、必ずしもミルク、哺乳瓶が却下される訳ではないと思いますけど、上の子も総合病院の母乳推薦で産んだので。母乳推薦だとミルクのサンプルとかももらえないし。。
オムツのサンプルくれる病院とかあるけど、医療センター布オムツって言われたからオムツのサンプルも期待できないし。。
わかります!私もこの人担当になったらやだなーって人ばっかりです。
なんか上目線的な口調の人で。- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
貧血あったりで、今回の妊娠は精神的にも久しぶり過ぎてナーバスになってしまって、話をしたら、お産の時にミルク持参でって許可でました。母乳推進だから、本当にサンプルとか何にも貰えないですよね。イマドキ、布オムツってのもびっくりしました。結構アナログでちょっと病院選び失敗したかな!?とか思ったくらいです💧
上から目線の人…もしかしたら一緒かもです。助産外来の時の方は優しくて凄く励ましてくれたのに、昨日のNSTの人も若くて、冷たい人で…5日間入院本当に憂鬱過ぎます。- 6月17日
-
ぴんみ
そんな事してもらえるんですね♬
上の子の病院は退院するまではダメ!頑張ろうの一点張りでした!
母乳出ないと、子供に申し訳無い気持ちと自分自信責めちゃいますよね。
私は漢方毎日飲んだら、徐々に出るようになったので、退院後は不自由なく母乳あげれたけれど、やっぱ母乳ってストレスとゆーか、気が滅入っちゃって、私も3カ月くらいから徐々にミルクにしちゃいましたよー。
元々持病もあって、精神的に弱いタイプなんで、不安な時に心無いような言い方されると落ち込んじゃって。
私も周りで医療センターでお産した子がいる訳ではないけど、今回は医療センターって決めてて、なぜ医療センターにこだわったのだろうと
今更後悔してます。病院食のメニューみました?質素すぎて、、笑
こっそりコンビニとかドトールの物食べちゃいそうです!笑- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も持病ありだし、メンタル弱いです💧なので、医療センター勧められたんですけど。母乳出ないストレスって半端ないし、母乳育児だと食べ物のとか薬とか制限あるし…
ご飯、ちらっと見ました笑
高いのに、質素ですよね笑
私もコンビニ行っちゃいそう。密かに、お菓子とか持ってこうかな!?とかって、すでに思ってるくらいです笑
病院って不自由なのに、食事もとなると本当に楽しみないですね。しかも、知り合いもいないってなると、尚更。ぴんみさんとこうやって、ご縁あってちょっとホッとしてます🤗- 6月17日
-
ぴんみ
ほんとご飯の楽しみまで奪われちゃいましたね!笑
私は面会の人に毎回頼んじゃいそうですー。あれ食べたいこれ食べたいってw
かなさんは大部屋の予定ですか?個室ですか?
私もかなさんとこうやってお話できて
唯一の楽しみですー!
同じ時期の赤ちゃんですし
情報公開していきましょう(´∀`)- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは〜!!
一応、個室希望はしてるんですけど、金額高いですよね💧
旦那の妹が、10年以上前に医療センターで出産してるんですけど、病室によってはナースステーションから遠過ぎて大変だったとかお産が沢山あると、経産婦は早めに退院とかもあったりとかって言ってました。同じ時期に出産するから沢山お話し出来て良かったです!!私、イマドキの育児なんか全然なんで色々教えて下さいね!!- 6月18日
-
ぴんみ
こんにちは!今日最後の検診が終わりました!子宮口はまだまだ奥の方にあるみたいです。
水曜日に入院して、木曜の朝から促進剤使うことになりました!
医療センターは一般的に棒を入れて子宮口広げて、次の日促進剤を使うみたいですよ!かなさんも明日棒を入れて
水曜の朝に取り出したあと促進剤だと思います!頑張ってくださいね!- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
ラミナリアだと一晩置きますね…あれは痛い人は痛いらしいですね💧
私、あんまり詳しく質問しなかったから何にも聞いてなくて…
てっきり、促進剤くらいかな?なんて思ってたんですよね。前回は内診しなかったので。- 6月19日
-
ぴんみ
ラミナリアって言うんですね!棒って説明だったので名前を初めて聞きました!調べたらなんだか、みんなかなり痛みがあるみたいですね。中絶の時に麻酔して使うとか…。
1日でも無駄に入院するのが、嫌なので今日の夜か明日に陣痛来てほしいです。無駄な痛みは避けたい!でも、今日の内診で、子宮口が奥にあって届かないって言われて、子宮口も1センチと変わらずでした。どんなに歩いてもまだ赤ちゃんは下がってないみたい。
かなさん、今日は好きなもの食べてゆっくり自分のお布団で休んでくださいね♬- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
ラミナリア、麻酔なしで使う病院もあるらしいですけど、麻酔してくれたらまだ痛み少ないのかな?
ホントに1日でも無駄に入院したくないですよね。出来たら、今週中に退院したいくらいです。入院初日の付き添いの人は1日時間取れる人にして下さいねって言われましたか?初日は、付き添いの人は泊まれないですかね?
計画分娩の方が気楽かな?と思ってたけど、最早ナーバスになってます💧さっきも犬の散歩して気休めしてきたとこです。今日は気分転換してゆっくり寝ます💧- 6月19日
-
ぴんみ
多分麻酔なしですよ!麻酔なんて
一言も言われませんでした!
朝10時に入院手続きして、病棟に案内されて17時に内診、内診後ラミナリア。次の日にラミナリア取り外しそのまま促進剤。促進剤は錠剤ではなく点滴だそうです。
私も初日は付き添いの人泊まれないのかな?って思ってました!
でも大部屋だったら無理ですよねー。
陣痛もきてないのにLDRには入れてもらえない気がするし…。
計画分娩、確かに楽なとこもありますが、自然に陣痛来る方より確実に痛い思いは沢山しますよ!!
私も娘寝たので、お散歩でもしてこようかな。- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
えっー、そんなにハッキリ手順?説明されたんですか!?私、明日の朝に電話しないと何にも分かりません💧そこからして不安増大なんですよね…
陣痛きてないのに確かにLDRってことはないですよね。
すごい今、お腹張って少し痛いんですけど、間隔はかるほど強くないし。
友達も促進剤は痛いだけって記憶しかないって言ってました。陣痛だと、ぶんべ- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいました。
上の子のとき、陣痛だと思わずギリギリまで家にいてしまって、病院着いた頃、頭出てて、分娩台に乗って10分で産まれちゃったんですよね。ずっと痛いと思うと滅入りますね。- 6月19日
-
ぴんみ
今日の先生初めてだったんですけど
見た目はキモい男の人だったけど
すごく丁寧に詳しく教えてくれる方で
エコーもすごく丁寧にみてたし
あの人がいいなー。なんて思ってました!名前わからないけど。笑
私昨日24時間ずっとマダラだけど
張りがあったんです!
今日の朝方3時に9分間隔に定まったし、お腹の痛みも強くなってきたので、電話したらあと1時間様子みてって言われて…そこからどんどん張りが落ち着いて、結局今日検診だったこともあって受診しなかったんですけど、
結構痛かったのに、子宮口も何も変わってないし、NSTでお腹張っても弱いねー。で、終わっちゃいました。笑
私、ほんっと痛みに弱くて…深夜料金かけて病院行かなくてよかったーって思ってます。笑
促進剤はほんとに痛いです。
ただただ痛いです。笑
私ずーっと泣いてました!
でも効かない人は痛みそんなに出ないみたいなので、やっぱ人それぞれですよね。
すごいお産早かったんですね!
そーゆーお産経験してると
余計、促進剤はしんどいかと思います。ビビらせてしまってごめんなさい🙏
今日も誘発入院の方数人居ましたよ!
みんななかなか自然陣痛こないのかな?帝王切開の方も居るとは思いますけどね!- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
丁寧な人だと安心ですよね。私、先週月曜日の検診の時、エコーは女医さんで、内診?子宮口確認は、助産師さんで、みぞおちがずっと痛くて話をしたけど、全然診てももらえずでした…
意外と誘発決まると前日に産まれちゃう人とかいるみたいだから、張りが1日続いたなら、今夜か明日の朝あたり陣痛くるかもですよ!!
私、まだ全然規則的ってなくて…
深夜料金高そうですよね…お産も保険きけばいいのにね〜。料金にヒヤヒヤするの嫌ですよね。
促進剤なんか縁がない!って思ってたから、全然想像もつなくて、漠然としてるのも何だか不安だし、教えてもらってありがたいですよ🤗
友達にも絶対痛いよ!なんて、何人かにも言われるし、先週なんかまだ産まれないの?って連絡多かったです。経産婦だから、楽勝でしょ!?って言われてた割に、まさかの促進剤…💧
今もまた、犬を道連れに散歩して来ました!!結構、張ってていまちょっと痛いです。促進剤打つ前に陣痛来ないかなー!!実は今日、実母が誕生日なんですよ笑
-
ぴんみ
内診って人によって
全然痛みが違いますよね!
今日の助産師さんは、ごめんね、ごめんね、もう少しーって話しかけてくれてので、変に力入らず結構長がったけど、耐えれました!医者も助産師も看護婦も選べればいいのに!笑
今日はまっったくお腹張らなくて
バリッバリに胎動か激しいです!
予定日付近になると周りのまだ?って聞かれますよねー。2人目だって
同じお産になんてならないのだから、楽勝なんてありえないですよね!
わんちゃん、道連れなんですね☺︎
私も犬飼ってるので
道連れしようかな??笑
老犬なんで、もう寝てるかも。笑
旦那がはやく帰ってきてくれれば
一緒に散歩行くんですけど、私が入院してる間休みを数日取ってくれるので、その分の仕事を残業して頑張ってくれてるみたいで、毎日深夜なんですよ💧身内のお誕生日に重なると嬉しいですよね😃私も予定日が旦那のお姉ちゃんの誕生日だったんで期待してたんだけど、普通に過ぎ去りました🍃
その張りが本陣痛に繋がってくれるといいですね!あ、おしるしとかありました?- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内診、人によりますよね。痛いと思って身構えたらこの前は全然痛くなくて、でも、終わったら、途端に下腹部激痛で帰りしんどかったです。
ホントに、指名出来たら一番ですよね笑
素っ気ないくらいならまだしも、上から目線な人になんか心折れそうになりますもん。
まだ?の連絡はやり過ごせるんですけど、実母の毎日まだ?まだ?いつ病院行くの?には、流石にイライラしました笑
お産って何回目だから楽ってないのは、ホントに実感ですね。今回は指の関節腫れて手が握れないとかトラブル多くて。
外、暗いしわんちゃん一緒の方が安心ですよ!!
旦那さん、頑張って残業してるんですね。毎日遅くまで大変ですね。ちょうど、うち5月で一旦繁忙期過ぎたので、毎日帰り早いです。残業代がないから、ちょっと複雑ですけど笑
私も産休入ったから、今月から給料ないし、1ヶ月も休んだら、来年復帰出来るやら!?
おしるし、薄っすらピンクで少量ってのが先週あったんですけど、夜中のトイレと朝のトイレで終わっちゃいました。
-
ぴんみ
なかなか自分に合う担当医って
居ないものですよねー。
お母さん楽しみでしょうがないんですね♬私も義父が今日、出張で函館に行ったんですけど、しばらく帰ってこれないから本当は顔見てから行きたかったみたいだけど、無理でした!
男の子を1番喜んでるのが、義父だったので、、初めてご対面する時には新生児のふにゃふにゃ感はみられないかなー?って感じです。
関節どうしたんだろ?浮腫とは別ですか?
かなさん働いてたんですね♬
私は子供達が学校入るまでは
しばらく専業主婦です!
私も旦那の給料じゃ足りないから
働きたいんですけど、なかなか〰💧
しかもどんなに残業しても残業代ないんですよ!旦那の会社😣💀
おしるしあったんですね♬
私は上の子も現在もおしるしないので
お目にかかったことがないんです😱- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
楽しみなんでしょうけど、同居なんで毎日だと正直ウザくて笑
ぴんみさんは男の子なんですね!じゃあ、お義父さんも旦那さんも楽しみですねー。出張から帰ったら、可愛い孫ちゃんとのご対面一番のお楽しみかな🤗
うちは、今回も女の子なんですよ!
浮腫みみたいなものらしくて、血液と水分が一気に増えて関節圧迫してるらしいです。産めば治るよっては言われましたけど、年齢もあるのかな?なんて思ってました。
仕事は、上が1歳過ぎてから始めたのでもう今年15年目なんですよ笑
ちょうど、去年新築したんで、頑張って働かないとーって思った矢先に、妊娠発覚でした🤰
出来たら、幼稚園とか行くまで自分で大変だけど育てられたら良かったなぁって思いますよ!結構、初めて何々したー!を見逃した感じです。- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😃
全然、眠れませんでした💧お腹張ったり、腰が痛かったり、やっぱり緊張しちゃって気づいたら朝になってました。
うちは、マスオさん?同居です。旦那の実家も近いんですけどね。ぴんみさんもご実家なんですねー!確かに義理両親と同居って気を使うから大変ですよね笑
たまに会うくらいが丁度いいかも笑
うちは姉妹は姉妹だけど、17学年も離れたら最早親子です笑
私が上を出産したの20歳なんで、みんなから孫も近いんじゃないのー?なんてよく言われますよ笑
男の子も可愛いですよね。楽しみは性別違えどそれぞれあるし、自分の子は本当に可愛いですよね。
8ヶ月くらいから指が曲がらなくなったり、腕が腫れたり…仕事もキツかったですけど、手に力入らないので、力む時どうしたら良いやら…
やっぱり後期浮腫みますよね。あと数日したら、元に戻るかな!?
小さい時の成長って早いですよね。これから、幼稚園とかで行事に参加したりするとすごい感動しますよ🤗- 6月20日
![ぴんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんみ
あ、同居なんですね☺︎私も今のところ自分の実家に私達家族も一緒に住んでます♩
2人目が生まれて落ち着いたら秋くらいに、私達家族だけでアパートか何かに住む予定です!
実母は義母より楽だけど、なんでも言えるからウザく感じますよね!!私も同じですっ!
かなさんベビーは女の子なんですね♡
女の子、いいなあ★私は姉妹も良かったなあって思ってますが、身内の事考えれば男の子で良かったのかな!
自分の子ですからどちらでも可愛いんですけどね❤️
それはしんどそうですね。
手となると生活に支障がでますね。
私も浮腫出てきました💧
私も常に娘と一緒にいるけど
はじめて記念日見逃し多いですよ!
日々の成長が早すぎてついていけないです!笑
今日はぐっすり寝れましたか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9時半前に病院にきて、入院受付して、10時まで待って外来から病棟に移りましたよ。病棟案内されて、担当医からの説明とか書類に署名とかして、NSTして、午後から検査、棒を入れるそうです。明日の朝6時過ぎにシャワー浴びたら、あとは絶食して誘発剤1時間起きに増量しながら、陣痛待つみたいですよ。個室が午後から開くらしくて、午後から個室にうつれます。今週多いみたいで、あんまり病室開いてないとか…たまたま空きがでたのでラッキーでした!
-
ぴんみ
え、次の日の朝食食べてから絶食ですか?それとも朝起きたら絶食ですか?!促進剤で絶食なんてはじめて聞きました!
個室に移れてよかったですね♩♩
棒入れたら感想教えてくださいね!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
朝起きたら絶食だそうです。水かお茶なら少量ずつ摂取はオッケーらしいです。午前中には陣痛きて、産まなきゃ、夜まで何も食べれないことになるのかも…一応、補助食品とか持ってきてた方がいいかもです。お昼は、味の薄いミートスパとサラダとヨーグルトでした笑
3時か4時くらいに棒入れるみたいです。担当医は全然痛くないです!っては言ってました。ラミナリアとは書いてなくて、ダイラパン、ラミセルなどって書いてありました。- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
部屋が今はお産前の人しかいない部屋にいるんですが、みんな初日付き添いいて賑やかだし、多分、産後は部屋うつるらしいですが、廊下とかも騒がしいから落ち着かないですよ💧
って意味で、個室にしちゃいました。
正午からの病室で面会オッケーみたいなので、お昼過ぎたら一気に賑やかです。
-
ぴんみ
私朝ごはんが1番食べるのに…笑
朝食食べなかったら気持ち悪くなるー。やだな。。早く点滴して2時間で本気で産みたくなってきました!笑
促進剤するのに、絶食しなきゃいけないなんて聞いた事ないー!私上の子の時点滴しながら、お昼ごはん出されましたよ!
ミートスパとサラダとヨーグルトなんて軽いランチですね!笑
痛くないって言わなきゃ不安にさせるからかな?痛くないなんてありえないですよね!
お産前の方で上のお子さん連れて行ってる人いましたか?- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
朝抜きは、結構キツイですよね。空腹でお産ってあり得ないですね💧力出ませんって感じだし、低血糖になりそう。
肺活量の検査、ちょっとしんどかったです。
お見舞いにお子さん連れいたようですけど、お産前の方は、だいたい両親と本人とかって大人だけですかね。医者の説明もそんなに長くはなくて、署名だけなので、午前中でほとんど付き添いの人は終わりな感じです。でも、明日朝から促進剤入れてすぐ効果出たら、立会い難しい朝早く来てもらうしかないのかどうかなんか謎ばかりです。- 6月20日
-
ぴんみ
肺活量検査なんてしたんですか?
変なところ細かいですよね!医療センター💔
そうなんですが、、じゃあ、明日は母に来てもらって旦那と娘はお留守番の方がいいかな、、。
かなさんの旦那様は立ち合い出産ですか?個室なら旦那様もお泊まりできるのかな?出産前夜に1人だったら不安ですよね。。- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
肺活量と心電図と胸部レントゲンしましたよ!!
うちは一応立会いなんですけど、促進剤うっても、いつお産になるか謎だと一度帰ってもくるタイミング難しいし、泊まりはなんかダメな様な。個室だと消灯までは確か面会オッケーだったはずなので、ギリギリまでいてもらって、あとは帰るか?ですかね。
ぴんみさんは立会いですか?- 6月20日
-
ぴんみ
レントゲン…わざわざそんな事…。
お産は病気じゃないとか言う割にはがっつり病人wレントゲンなんかとったら余計お産代高く済みそうですね…。
私も立ち会いです!
私なにがなんでも旦那が立ち会ってくれなきゃ産む気ないので!!
帝王切開とかなら話は別だけど。
朝はやくから、促進剤開始なら
開始時間には必ず来てもらうようにする予定です!
促進剤開始の時間からLDRに入るのかな?- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
検査も保険効かないですもんね…
、明日朝は何時から来て大丈夫か帰りに確認してから、今日は一旦帰えします。促進剤たぶん、部屋でじゃないですかね?点滴してる人、結構、廊下で見かけましたよ。
立会い、うちはちょっと渋々…笑
家から病院が遠いのと、たまたま仕事が暇だから立会いになったかんじです。ぴんみさんの旦那さんは頼れる感じなのかな??
さっき、内診したら思ったより子宮口開いてて、棒なしで明日の朝から点滴開始になりました!!- 6月20日
-
ぴんみ
促進剤打ちながら大部屋で待機なんて私絶対出来ない!痛くて1人大声出してそう…。笑
渋々なんですか…私は1人目の時すっごく腰が痛くて、旦那の男の手で腰押してもらわないと耐えられないので
旦那の力をとても頼りにしてます!あとやっぱり、旦那に居てもらうのが安心ってのもありますね!出産がどんだけしんどいのか見せつけってのもありますが!!
子宮口どのくらいひらいてたんですか?わたしも促進剤だけで頑張るから棒入れて欲しくないなあ…。- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、腰押して貰えると楽ですよね。意外と母親には頼めないし、旦那の方がワガママは言えるかも笑
うち、血がダメなんで…それで渋々なんです。
子宮口たぶん、5センチくらいかな!?
医者も意外と先週より進んでますよ!張りとかあれば、もう少しだから点滴だけで行けそうって言われました。
いま、個室に移動したんですけど、静かだけど、気兼ねないのは楽です。- 6月20日
-
ぴんみ
かなり腰押されると楽ですよね!
でも私、かなりの力で押してもらってたので、次の日打撲みたいになりました!笑
あー、血がだめなんですね!うちの旦那もですよー!!
助産師さんの邪魔にならない程度に
支えてほしいですよね!
すごーい!5センチはたしかに
棒入れなくていいですね!
昨日のワンちゃん道連れ散歩が効いたかな?笑
でも、棒入れないなら入院しなくて
よかったんじゃないかって思いますよね!私、棒いれたままでもいいから
家に帰りたい…笑
かなちゃんさん、元気な赤ちゃん
明日産んでくださいね!!
応援してます!!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
旦那帰ったんですけど、夕飯の配膳から助産師さん来ないので、明日何時に来てもいいか聞けずにいます。
グイグイ押してもらうと、痛いとこもありますね。たまに、全然的外れなとこ押されてイラっとしたり笑
男の人って血に弱いですよね。
昨日、約3キロ歩きましたけど、普段全然歩いてないから、その効果かは謎ですね。
子宮口は開いてきても、まだ全然下がってなくて、NST2回もやって、しんどかったです。肺活量もだし、結構、疲れますよ。病院嫌だから余計にかもだけど、9時消灯でいま電気消されました笑
すでにホームシックです🏠- 6月20日
-
ぴんみ
助産師さん来なかったんですね(´・д・`)個室だと、あんま看護婦さんもまわってこないですよねー。
わかりますわかります!笑
そこじゃねえ!!!って陣痛中何度怒鳴ったか😃笑
3キロはすごいですね!
私も今日娘と電車に乗って
2人でお出かけしてきたけど、
骨盤と恥骨痛だけがしんどくて
張りも全くないし
促進剤の運命しかないようです😢💧
骨盤も恥骨も開きまくってるのに
どうして赤ちゃん下りてこないのだろうと悲しくなります。居心地いいとは言っても本当に早く出てきてほしい!
消灯なると、変に音もたてずらいし
ほんとやだなー!
かなさんの個室はトイレ付きですかー?- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😃
助産師さん、消灯間際にきました!!
簡単なNSTみたいなのの為に。聞いたら、8時には旦那が来ても大丈夫だそうですが、すぐに薬が効くわけではないのでタイミング計って来ても貰っては?って言われました。
昨日も夜張り出したので、一応早めには来てもう様にしたんですけど。
居心地いいから下りてこないんじゃない!ってみんなよく言いますよね。
でも、私達がらしたら焦る…
今回体重がらヤバくて、寒い時期は散歩沢山したんですけど、産休入ってからはグータラしてましたよ。ヤンキー座りとか胡座でテレビ見たりしたくらい。
消灯あたりになると、赤ちゃんの声とか響きまくってました。
わたしの部屋は、シャワー、トイレ付きです!!LDRの前の角の部屋です。- 6月21日
-
ぴんみ
おはようございます!
シャワートイレ付きいいねですね!
私も今日から入院だあ…。
娘と離れるのが心苦しいです(´・ω・`)いつも以上甘えも強くて…😣
点滴はLDRなんですね!
なら、旦那にも早めにきてもらいやすいです!
かなさん、今の所どうですか?
頑張ってくださいね!!
かなさんが痛がってる頃、私は病棟に案内されてるのかな?- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ、強い痛みはないですよ。
時々、お尻にグッーとくるぐらいですけど、点滴とモニター繋がれてるから、体制変えれなくて違う意味で、腰が痛い。
娘ちゃんと離れるの辛いですね。
いつも、一緒だから娘ちゃんも寂しいですよね。退院したら、いっぱい甘えさせてあげてくださいね!!
さっき、内診したけど、子宮口昨日と一緒でした。お腹空いたし、早く産みたい!!
点滴も30分ずつ量増えて来てるから、徐々にしか進んでいかないのがもどかしいです。- 6月21日
-
ぴんみ
今私も面会ホールで先生の説明待ちしてます!
さっき採血した時に、看護婦さんに聞いたら子宮口3センチ開いてたら棒入れないって言われました!
どうにか3センチ開いててほしいところです。今日中に生まれないこともあるのかな?
早く薬が効いてくるといいですね!- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
点滴はLDRでした!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3分間隔から進みません💦まだまだ、耐えらるくらいの痛みだし…早く産みたいです!!
熱出てきたし、空腹で気持ち悪いし…
内診は、午後からですか?
子宮開いてるといいですね!!
-
ぴんみ
3分間隔なのに耐えられるだなんて
痛みに強いのですね!
もう少しの辛抱です!
内診は午後からだと思います!
今はNSTしてました!- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
3分からなかなか進まないし、痛みも弱くて焦ったんですけど、破水でもないのにいきなりブチんって音したら、激痛きて…14時に産まれました!!
- 6月21日
-
ぴんみ
おめでとうございます!
安産で何よりです♬
本当にお疲れ様でした!!- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっと、何か食べていいって許可でましたー。空腹キツかったです。
子宮口どうでしたか??
今日はゆっくりして、明日に備えて下さいね!!- 6月21日
-
ぴんみ
すきなもの食べてください💓
私今内診終わったんですけど
4センチひらいてて
棒は中止になりました😭😭❤️
ほんとにほんとによかったー!
昨日ラストスパートかけてよかった😋
明日の朝私も6時にLDRでシャワーあび、8時から点滴スタートするので
今日はゆっくりしようと思います!
娘も旦那も実母も午前の医師の説明終わり次第すぐ帰ってひとりぼっち
だったんですが、なんせ娘が何かを察して病院内で大泣きで…💧
今娘は寝てるみたいなので
義母とお留守番で、旦那が少し会いにきてくれるそうです♪
かなさんもお産後で疲れてると思いますが、母子同室頑張ってください!- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
おっ、棒回避したんですね!!
おめでとうございます🎉
1人だと寂しいですよね。娘ちゃんもママと離れる初めての体験ですね!!
赤ちゃんが呼吸浅いとかで、そうそうに小児科に連れて行かれて、入院になりそうです。
ぴんみさん、促進剤の経験ありだし、今回もスピード出産になるといいですね!!
とにかく、ゆっくりして体休めて明日に臨んでくださいね!!- 6月21日
-
ぴんみ
棒回避だけで、お産乗り越えちゃったような気分になってます!笑
初めて離れるので余計不安と
寂しさが…💧
あら、保育器入っちゃったのかな?
上の子も、当時、新生児多呼吸で
保育器はいって私と同時退院できなくて、付き添い入院しましたよー。
早く戻って来てくれるといいですね!
でも、今居ないなら
ゆっくり出来るチャンスです!!
産後だと疲労があっても中々眠りにつけないかもしれませんが、少しでもゆっくり過ごしてくださいね♩
旦那さんは帰宅しましたか?、- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
ホントに棒回避できて、良かったです!!
月曜日に子宮1センチから4センチまで2日で開いたし、きっと明日も順調にいけますよ!!
年甲斐もなく、痛いーって叫びまくって、うーうー唸ったら、声出さないで、力む!!って何回も言われました笑
新生児多呼吸ってあるんですね…どのくらい入院したんですか?
うちは、逆に呼吸が少ないというか浅くて、今のところは、1週間から3週間の入院って言われてて。
私が入院中は毎日NICUに3時間おきに行くんですけど、母乳も止めてしまったし、残りの入院は一人ポツンになっちゃうかも。
さっきまで、義理両親も上の娘も実母と旦那と賑やかだったんですけど、みんな一気に帰りました!!
疲れててもマタニティハイですね、寝れなそうです。- 6月21日
-
ぴんみ
私も明日痛い痛い言いまくって怒られそう!笑
娘は私が退院した2日後には
退院したので、実質付き添い入院したのは2日間だけでした!
娘も多呼吸とはなってますが、呼吸が少ない感じでしたよ!
酸素濃度が低くて💧
すぐは退院できたけど、呼吸が怖い事で、新生児突然死の可能性が高くなるから自宅で目を離さないで!とか応急処置のやり方とか教わって
毎日ビビって生活してました!
みんな来てくれてたんですね!
一気に帰ると寂しいですよね😭- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
でも、痛い以外の何物でもないですよね…笑 こんなに我を忘れて叫びまくるなんてお産って凄い…笑
2日付き添い入院したんですね。
うちも早く退院してくれたらいいのに。私が先に退院すると、自宅から毎日通えないし。
自宅でもケアは大変なんですね。最初、重大なことだったらどうしようかと気が気じゃなかったです。
ぜひ、ゆっくり休んで明日頑張って下さいね!!- 6月21日
-
ぴんみ
おはようございます!
ぜんっぜん寝れませんでした💧
大部屋の赤ちゃんの授乳のたび
目が覚めて、赤ちゃん部屋に2人?くらい居るので…💦
寝不足だし、夜中お腹減るし😭
急激に痛かったのは
2時間くらいだったんじゃないですか?
そうですね、多分赤ちゃんが退院まで
かなさんも付き添い入院とかになるんじゃないかな?
でもミルクならどうだろ?
看護婦さんあげてくれないのかな?
自宅遠いいって言ってましたもんね💦- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
私も全然、眠れずです。後陣痛が痛くて、ナースコールするか迷ってました。
大部屋だと、赤ちゃんの授乳の度に、目が覚めますよね💦
お腹空くのも分かります。寝れないから余計に。私も隣も多分個室なんでしょうけど、夜中でも何でもトイレに入るドアの音が凄くて、トイレットペーパーガラガラする音も…授乳室に入る赤ちゃんの声もするし…でも、1人でゆっくりと思ってたけど、ホームシックです。
お産時間が4時間40分って記載されてて、子宮口6センチから開大まで15分で、そこから5回いきみで出てきたので、激痛は40分くらいでした。
一応、今日から3時間おきにNICUに通うんですけどね…
ぴんみさんの旦那さんは今日は朝から来てくれるんですか??
出産とはいえ、夫婦だけでゆっくり過ごしたのは久しぶりで、頼れない!と思ってたけど、やっぱりいてくれて良かったなぁとなんかしみじみしました笑- 6月22日
-
ぴんみ
かなさんも寝れなかったんですね💧
個室でも外の音は聞こえますよね😥
4時間40分は短いほうですよね!
しかも激痛40分だなんて💓
私は娘の時4時間でしたが、激痛は3時間とか長かった…。
お産ってどんな痛みでしたっけ?
私腰が痛いイメージしかなくて
そのほかの痛みが思い出せないんですよねー。まあ、数時間後には嫌でも思い出すんですけどね💦
かなさんは普通に歩けますか?
骨盤とか恥骨痛大丈夫ですか?
やっぱり、こーゆーときは心強いですよね!
今日もきてくれるのかな?
旦那さん😊- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
子宮6センチの時点で、あと数時間かな?って言われたあたりはまだ我慢出来たんですけど、子宮全開になってからは切れ目なく痛みきましたよ。
腰痛いから始まって、お尻?肛門?に激痛で、あとは、もう肛門と膣が痛い!!って感じでした!
ぴんみさん、今回はもっと早いんじゃないですか??
普通に歩けますよ!!骨盤と恥骨と腰が痛いし、少し貧血気味な感じでフラフラしますけど。切開じゃなく、避けたので縫ったとこも痛いです。
今日は旦那どうかな!?
NICU21時まで面会可能なんですけど、近くないし、2日も休んだから仕事終わらないんじゃないかな…来て欲しいですけど。
ぴんみさん、もうすぐですね?
絶食はするからそれなりにお腹はすくけど、ブドウ糖入りみたいで血糖値は下がらないから、フラフラとか極端に辛い感じはなかったですよ!!
月並みですけど、頑張ってくださいね!!- 6月22日
-
ぴんみ
なるほど!膣が痛いってゆー感覚
もう忘れちゃいました!
ところで、娘ちゃんは何グラムで生まれましたか?
裂けると痛いですね(´・ω・`)
わたしも上の子の時お尻までビリビリに裂けたので、しばらく大変でした💦
旦那さん来なくても、誰か来てくれたりしないんですか?
私は今LDRでシャワーあびて
点滴待ちしてました!
そろそろ旦那達もくるので
少しは気が紛れるかな?
でも、予定外の義母までLDRはいるとか言い出して、一緒に来るみたいです。
そんなぞろぞろ、痛がってるとこに
こられても…💧
面会ホールで待っててなんて言いにくいし😣- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
娘は、3290gでしたよ!!かなりムチムチでした。頭と肩幅広くて笑
それが裂けて痛い原因でした…
お尻までさける…ひぇー…痛いですね💧今回はどの何グラムくらいの予想ですか??
うち実母は方向音痴で1人で自力では期待出来なくて。昨日も義理両親に送り迎えしてもらって来たんですよ。
義理両親とか義理妹とかはこれるけど、流石に気を使うし…
あとは、友達とか職場は近いけど、すっぴんで産後だし、何だか気も進まず…贅沢ですね💧
旦那さん来てくれるのは、ありがたいですけど、旦那さんのお母さんも!?
痛い間、変な気使いしたくないですよね…グランドクラスかなんか受けてないと立会いって出来ないんじゃなかったでしたっけ??
痛みくるまで待ってだけみたいな感じでだから、せめて出産終わって落ち着くまで遠慮して欲しいですよね…- 6月22日
-
ぴんみ
無事12時28分に男の子産まれました!
3578グラムで大きかったです😆
今はLDRでゆっくりしてました!
後陣痛が痛くて😣💔
もうやっぱり座後は
二度とお産したくないと思いました!笑- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます㊗️
12時28分ってすごく早いですね!お疲れさまでした!!3500gでは大きかったですね!
後陣痛痛いですよね。
昨日我慢したけど、寝不足で今日はキツくてさっき痛み止めもらいましたよ。
私も今日からNICUに3時間起きに授乳室通って入ってるので、すれ違ったりするかな!?- 6月22日
-
ぴんみ
ありがとうございます!
はやかったんですけど、朝8時から点滴初めての最初の30分で、すぐ効果ではじめて、スタートラッシュから2分間隔で😥💧ほんとに辛かった…。
でも、1人目よりかはだいぶ
歩けるかな!って感じはしますね!
結構縫ったんですけど…
私も早く痛み止めー!!って思いながら待ってたら、今やっと痛み止めもらえました!早く効果でないかなー。
ほんとに痛くて痛くて😣
赤ちゃんの様子はどうですか?
私まだ授乳室行ってないので
そのうち会うかもですね♬- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
開始30分から、間隔2分って、薬効きやすいんですね〜!4時間くらい痛みが続いてた感じだったんですね💧それ、辛いかも。私、産む寸前まではほとんど痛みなかったくらいなんで。
痛み止め効いてますか??
縫うとトイレ怖いですよね。痛いし
昨日の午前中に酸素外して保育器から出れたので、もう少しって感じです。3時間起きの授乳も、まだ何回かに一回しかミルク飲み切れなくて。でも、思ったより早い回復にホッとしました。- 6月23日
-
ぴんみ
おはようございます!
娘の時より、最後の最後赤ちゃん出てくるとき、痛かったー💧
やっぱり大きいからかな?
酸素はずれたんですね!
それは良かった💓
もう少ししたらかなさんの所に
戻れそうですね⭐️
私まだ1日目ってのもあって
全然出なくて😣
でも赤ちゃんずっと欲しがってなくし
大部屋だから泣かせっぱなしって
気まずくて出来ないし、こんなに大変だったかな?って感じてます!
娘はほとんど泣かないよく寝る子だったので!- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
大きいと痛み全然違いますよね💧
上のとき、こんなに痛かったかな?と思うほどに今回激痛でしたよ。頭出たのに、肩が出るときまた激痛でした。
初日からはなかなか出ないから焦りますよね💧
相部屋だと周り気になりますよね。交流とかはあるんですか??結構、みんなカーテンしめきってる感じじゃないですか?
3時間起きの授乳なんで、なかなか纏めて寝れないから起きなきゃの義務感から全然寝れなくて寝不足です。- 6月23日
-
ぴんみ
わかります!私も肩抜くとき
痛かった〜💔💔
交流全くないですよ!
授乳室で授乳したりまだしてないから
尚更他の方と会うことがないです!
3時間起き大変ですね💦
私も何年ぶりかなので、全然起きれないです😢- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
体重あると、肩幅とかも広めになるんですかね…
もームリーって心の中で叫んでましたよ笑
交流ないんですね。
授乳室も助産師さんが付き添って、授乳って雰囲気だから、交流無さげでしたよ。私はNICUで授乳なんで、まして交流ないですけど…
やっぱり、知り合いが誰もいないって心細いですね。
娘さんとお母さんは毎日来る感じですか??うちは、今日は義理母と実母が一緒に来るっぽいのと、泣き事を言ったので、夜旦那が来ます。
良かったら、掲示板だと気づかないので、LINEしませんか?良かったでいいですので、IDはkntbt1002です。無理にじゃなくて大丈夫ですから!- 6月23日
-
ぴんみ
あれー?ライン検索してるですが
存在しないってなります(´・ω・`)- 6月23日
-
ぴんみ
一応私の教えるので検索してみてください!htm930です!
- 6月23日
ぴんみ
わあ❤︎同じですね☺︎是非仲良くしてください☺︎私も全然兆候ないです!
ちなみに今日検診の予定です♬
はじめてのママリ🔰
レスありがとうございます😊
雨なので気をつけて下さいね!!
私は月曜日が検診です。こちらこそ、よろしくお願いします。毎日ビビリながら、まだかなぁ、まだかなぁってソワソワしてました笑
ぴんみ
38wからグリグリすると言われたので
かなさんの方が先にグリグリかな?
私は、38wなんですが、今日37wの検診なので、、、!初めてのお子様ですか?
はじめてのママリ🔰
37週なんですね!!
私は月曜日で38週後半なので2週ぶりに内診なのでグリグリかなぁ。
ぴんみさんは、今日は貧血検査の採血ですか?
私は一応経産婦なんですが、上の子とはかなり年数空いてるので、殆ど初産と変わりないくらいなんです😅
ぴんみ
グリグリこわいですよね。
貧血検査は先週しました!
そうなんですね!
私も2人目なのですが、やはり 陣痛は
こわいですねー。
はじめてのママリ🔰
じゃあ、今日は内診ありですか??
ぴんみさんも2人目なんですね!!
何回経験しても、陣痛はドキドキ、怖いですよね。
ぴんみ
今確認したら私今日38wの検診でしたヽ( ̄д ̄;)ノ
グリグリこわい…。笑
予定日はいつなのですか?
はじめてのママリ🔰
うわっ、突然にびっくりですね…(^_^;)でも、きっと大丈夫!リラックスして下さいね!!
私は14日が予定日です!!ぴんみさんはいつですか??
ぴんみ
わたし15日です!1日違いですね!
はじめてのママリ🔰
おー!!1日違いなんて、すごい偶然ですね!!
ぴんみ
入院かぶる可能性高そうですね♬
はじめてのママリ🔰
そうですね!!
改めて、よろしくお願いします😃
はじめてのママリ🔰
お疲れさまです!そう、予約なのに待ち時間長いですよね…お会計もめちゃ混んでる時あるし。
子宮口全然ですか!?今日のグリグリがきっかけになるかも!?ですよ!!
ぴんみ
こんにちは☺︎昨日のグリグリから
腰とお腹が鈍痛です〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
会計もなにもかも混んでて毎回子供連れて検診なのでヘトヘトです(´・ω・`)
次回は12日になりましたー!
かなさん、明後日検診ですね♬
グリグリだと思いますが、頑張ってくださいね👍
はじめてのママリ🔰
こんにちは!!
グリグリの効果でもしかしたら…!?
上のお子さん連れでだと検診も大変ですね。うち、上の子の時は、破水も前駆もなくいきなり陣痛来たので、グリグリ未体験なのでビビリまくりです(>人<;)ありがとうございます😊頑張ってきます!!