
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります同じです🥺
うちの子は100均で大好きな芝犬の食器を買ってきて、ご飯全部食べたら芝犬のお顔が見えるよ〜って促したらパクパク食べてくれるようになりました笑

退会ユーザー
息子の場合は確実に食べるものもあるので確実に食べるものは毎日同じですが出していました😄
なんとか食べてもらえるように一口食べるとお祭り騒ぎで喜んで褒めてましたが、ひとりでやるのが疲れてました…笑
たまに実家で食べさせてもらって、一緒に褒めてもらいました!実家の方が調子よかったです!
-
はじめてのママリ🔰
息子さんが確実に食べるものってどんなものですか?
一口食べたら褒めるのいいですね!実家で食べた時の方が調子が良かったのですね!いつもと違う人食べるのやってみようと思います!- 2月4日
-
退会ユーザー
食事系で食べてくれたのは
ごはん、うどん、食パンの白いところ、コーン、チーズ、海苔、ハム、ウインナー、味噌汁の豆腐
です✨
息子は当時は私の料理がほとんど全部嫌いで、食べやすい既製品ばかりです😂
でも今はママのご飯美味しい〜って言ってくれます😭💕献立はご飯、味噌汁、肉、ちょっとだけサラダにしてって言われてます笑
2歳児が食べないのは仕方ないことで、とりあえず食事の時間が苦痛にならないような工夫が最優先かと思います😄
家帰って来て早くママと遊びたいとか好きなおもちゃ触りたいとかそんな理由じゃないですかね??保育園の先生におかわりたくさんさせてって頼んでください🤣- 2月4日

はじめてままりんご🌱
うちは食べない時はママと半分こしよっか〜歌歌いながら口に突っ込んだり、最後これだけ頑張れ〜やこれ食べたらフルーツだよ〜とかでなんとか🫠
一緒に作ったものとかはわりと食べます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ママと半分こしよっかや歌を歌いながらお食事すると食べてくれるのですね!これ食べたら最後はフルーツだよって言うと、お食事残ってるのにフルーツの方を食べたがったりしないですか?
うちはフルーツ全然食べないのでヨーグルトなのですが、これ食べたらヨーグルトにしようね!と言うと「ヨーグルト!たべる!」と言って「お食事終わったらだよ」って言うとすぐ食べたいようで泣き出してしまいます😓
一緒に作ったもの食べてくれるのですね!一緒に作れる料理ってどんなのがありますか?- 2月4日
-
はじめてままりんご🌱
食べたがります!
でも絶対あげないです!
1回あげたらまた貰えるって思っちゃいますよね🫠
最近だとお好み焼きとかですかね☺️
何でも混ぜて〜とかお皿に入れて〜とかお願いするようにしてます☺️- 2月5日
はじめてのママリ🔰
100均で柴犬の食器が売っているのですね😳好きな動物やキャラクターのお皿にするのやってみます😳