下の子の育休中に県外へ引っ越す場合、上の子の保育園について相談です🥺…
下の子の育休中に県外へ引っ越す場合、上の子の保育園について相談です🥺
2,3月に引っ越して幼稚園(こども園1号等)に入るって入園説明も受けられないし見学もできないし難しいですよね?
何がベストでしょうか?
来年の春に遠くの県外へ引っ越す予定なのですが、私はリモート勤務なので仕事はそのままで引っ越します。
ただ、育休中の上の子の転園はできず、育休が明けるまでは上の子を幼保連携型のこども園等に1号で入れて、仕事復帰時に(下の子が1歳半とかの再来年の春予定)下の子と一緒に2,3号に変えて預けたいと思っています。
しかし、入園時期目前に引っ越してもこども園等に入れるのか、、?
上の子を自宅保育できなくもないけど、4,5歳になるしできれば園に入れてあげたい気持ちがあります。
引っ越し時期を来年の夏秋頃に遅らせるか…?
皆さんなら何が良いと思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 3歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
空きがあればすぐに入ることも可能かと!!🤔
なので園次第になりますが…
理想はこども園でそのまま…だとは思いますが、幼稚園も視野に入れてとりあえず情報収集します!
コメント