※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子どもが座卓でご飯を食べる際の椅子の高さについて、適切な椅子を探すべきか、別のテーブルで食べさせるべきかを教えてください。

座卓のみなさま、1歳半の子はどのようにご飯を食べてますか?
座卓は高めでただ座るだけではもちろん高さが合わず、こどもの椅子に座らせても絶妙に高さが合わない。
今の身長に合う座卓に合う椅子を求めて探し回ればいいのでしょうか。
子どもだけ別の椅子とテーブルで食べればいいのか。

コメント

もも子

子ども用の豆イスにつけれるテーブル使ったり、
写真のような座面高さ調整クッションしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどクッションがあるのですね
    朝の忙しい時間に画像まで!ありがとうございます😭

    • 2月4日
  • もも子

    もも子


    うちのは中にスポンジ3枚入ってて、スポンジ抜いて座面の高さ3段階に調整できるタイプです☺️
    (写真の商品も、商品説明に"3段階"とは載ってました)

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!いろいろあるんですね調査不足だったかもしれません!見てみます!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

1人目は西松屋のこれ愛用してました!
テーブルに直付けできるやつです!
汚しても手洗いで洗えるので、机の厚みに合うならめちゃくちゃオススメです!🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真載せ忘れました😂

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

忙しい朝に写真までありがとうございます!!!
西松屋近くにあるのでチェックしてみます!こういうのもあるんですね!