※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
ココロ・悩み

夫から今朝聞いた話ですが、4歳の娘がママ最近怖いって話をしていたら…

夫から今朝聞いた話ですが、4歳の娘がママ最近怖いって話をしていたらしいです。
何したの?って笑って言われました。


確かに叱ることが多いですし、何度言ってもふざけることが多く強く言ってしまうことはあります。

でも決して手を上げることはしませんし、毎日大好きだよって伝えてぎゅっとハグして、娘の好きなお菓子を出先で見つけたら買って帰ったりしています。

2人子はいますが、長女である娘に寂しい思いをさせないように努力してきたつもりです。


なのに今朝夫から上記のことを言われて、本当に悲しくなりました。
何したの?って私が何かしたと思っているのか。
笑っておもしろがって聞いてくるけど、夫が娘を叱らず甘えさせているから代わりに言ってるだけなのに。


4歳の言うことを間に受けるのもな…とは思いますし、今日も娘は変わらずママ大好き!って言ってくれます。

でも怖い思いをさせてしまったんだ。という自責の念と、夫の無責任で他人事な言動が悲しいです。


夫は夫なりに今日一日ずっと気を遣ってくれていた姿も見られたので、誹謗中傷などはいりません。


ただ吐き出したかっただけなので、ここまで読んでくれた方がいましたらありがとうございました。



コメント

夢

子供に『どうして?』『なんで?』
とか聞けよ

そこまで聞いて
娘がママ最近怖いって言ってたよ

理由は〇〇だって

まで伝えてこいって感じです。

さとさんに『何したの?』って聞いてくるって事は子供にも追求してないって事ですよね?娘ちゃんはママが怖い話聞いて欲しかったかもしれないし、構ってほしかったから言っただけかもしれないし、わからないけど、どっちにしろスルーされたって事ですよねー??

さとさんもお子さんも可哀想

  • さと

    さと

    たぶん何したの?程度には聞いてるとは思いますが、追求は絶対してません😂
    理由聞くのって、本人じゃ難しい時があるから第三者の役割の時もありますよね?
    そこらへんができてほしいんですけどね…

    ありがとうございます!!
    聞いてもらって寝たらちょっとすっきりしました☺︎

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

多分お子さん自体は最近よく怒られちゃうんだ〜みたいなニュアンスで特に何も考えてないと思います!
旦那さんが同じ立場なのに腹立ちますね🙄
子どものこと思っているの知っている存在だろうに軽くバカにしているような言い方が辛いです。
これはお子さんにではなく、旦那さんに注意が必要ですね。
私なりに子どものこと思って子育てに付き合ってるのに笑われながら何したの?と聞かれると自信なくすしショックだった。と伝えて軽く考えるようなら旦那さんと喧嘩します笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てに付き合ってるではなく向き合ってるです、ごめんなさい🙏

    • 3時間前
  • さと

    さと


    多分娘は何も考えてないです!
    怒られると怖いよ!って言う意味なんだとはわかっています…
    旦那は私がこんなに落ち込んでるとは思ってないと思うので、ちゃんと伝えてみます😭

    ありがとうございました🙇‍♂️!!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち込まないでください😭
    お子さんにきちんと伝わってるの思います!
    旦那さんもなんの気無しに言ったのでしょうし、、
    応援してます📣

    • 2時間前
あじさい💠

何したの?って私も言われる事あって、イラつく原因を考えてみたら、「私発信で何かしてる訳ではないのに、原因が私だと言われてる事」に腹立つのかなーと思いました!
子供が何かして→怒る。という流れなのになんで私が急に何かしたことになんの?ってことで、言われたらモヤモヤするのかもです。

最近の娘ちゃん、どお?とか聞いてくれる姿勢なら良いのになーって思います。

  • さと

    さと

    めっっっちゃわかります!!!
    何かした結果娘に叱ってるのに、自分発信でいきなり怒ったり当たったりするわけないじゃん😭って感じですよね。

    本当その通りです…
    4歳なんて自分の言葉をうまく整理できないんだから、間に挟まった人がどうしたの?って聞くべきなんですよね。

    本来ならみなさんにグッドアンサー押したいぐらいです。
    ありがとうございました😭!!

    • 2時間前