※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1月中旬から胃腸炎+39度の発熱そのまま扁桃腺も腫れ扁桃炎になりそのあ…

1月中旬から胃腸炎+39度の発熱
そのまま扁桃腺も腫れ扁桃炎になり
そのあとそのまま中耳炎になっていると言われ
抗生剤飲んでも熱が下がらないため
レントゲンを撮ってもらうと肺炎っぽいと言われ
また抗生剤を飲み続けても熱が下がらず
血液検査でやっとアデノに反応あり

かれこれ2週間高熱が続き、昨日今日も40度あります
それでも入院にならず、何回も病院に通い
管で尿を何回も取られて、血液検査で刺されて
痛い思い、しんどい思いばっかりで本当にかわいそう🥲

熱が出始めて2週間以上経つのですが、実際いつからアデノに感染してたのかは不明ですよね、、、
娘よ、さすがにもうすぐ治るだろうから
あと少し頑張って😭😭😭😭

てかこんな高熱続いてても点滴も入院もなしで様子見とは🥲

コメント

はじめてままり‪🌱‬

2週間以上🥲
うちは確か5日くらいで点滴してもらってすぐ下がりました🥲
病院は変えないですか🥲?