

のこ
参考になるか分かりませんが
逆に私は新潟から茨城へ
里帰り出産しました。
決め手は実家に近い総合病院にしました。
個人だと高いし、何かあったら
対応大丈夫…?と不安があったからです。
口コミは良くないのもありましたが
実際私は全然気にならず
むしろ良かったです!😊
10人が全員同じ内容の悪い口コミを
書いてるならあれですが…😅
感じ方もあるのかなぁーと
思いました!
のこ
参考になるか分かりませんが
逆に私は新潟から茨城へ
里帰り出産しました。
決め手は実家に近い総合病院にしました。
個人だと高いし、何かあったら
対応大丈夫…?と不安があったからです。
口コミは良くないのもありましたが
実際私は全然気にならず
むしろ良かったです!😊
10人が全員同じ内容の悪い口コミを
書いてるならあれですが…😅
感じ方もあるのかなぁーと
思いました!
「産院」に関する質問
もうすぐ予定日です。 2日前の夜中にお腹の張りと破水で産院に行ったのですが、破水もなくて張りも落ち着いたので自宅に帰りました。 今も不定期ですが、10分以内の張りが1時間続いていて心配なので産院に電話して行き…
産院ではバスタオルを2枚重ねて赤ちゃんに掛けていました。 でもネットで検索すると新生児が寝る時は掛け物はしなくていい、 夏場は短肌着とコンビ肌着のみで大丈夫と書いてます。 産院で聞けばよかったんですがもう退…
最近外国人めっちゃ増えてません? 観光客じゃなくて住んでる方です。 買い物行ったら毎回外国の人を見かけますし、 産院にも毎回外国の人の妊婦さんがいました。 ここ2年くらいで急に増えたように感じます。 私の済む地…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント