※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

喋れるようになるにはやっぱり絵本とか読み聞かせ大事ですよね?😓

喋れるようになるにはやっぱり絵本とか読み聞かせ大事ですよね?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはあまり絵本の読み聞かせしてなかったです💦
でも2人とも良く喋ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもあまり読み聞かせ出来てなくて、、、💦

    親御さんが沢山話しかけてあげたりとかですか??
    どんな感じで言葉覚えていきましたか?

    • 3時間前
はじめてのママリ

うちの子たちは絵本にあまり興味がなくて読み聞かせも全然聞かずに走ってどっか行くような子たちですが、おしゃべりは割と早かったです!

はじめてのママリ🔰

大事だと思います。
ただ絵本読み聞かせがなくても喋れる子は喋れますから、喋れる子と比較しても意味ないかなーと思います💦

ちー

同じように育てましたが上の子は喋り始めが早くて、下の子は遅かったので、子どもによるのかなと思います🥹
むしろ下の子の方が言葉だらけの環境だったと思いますが、はっきり単語が出てきたのは2歳前くらいでした。今はめっちゃお喋りです☺️

そら子

息子がめちゃめちゃおしゃべり(3〜4語文しゃべってます)ですが、絵本たくさん読むようになったの最近です😂

けど、赤ちゃんの頃からたくさん話しかける…というか気持ちを代弁、状況を代弁するような話しかけ方はしてました!
最近よく同じ月例のママから聞かれるので、思い返してみたらこんなことしてたなーって感じです🤔
あとは私自身がおしゃべり早かったので遺伝かな?と思っています。