※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

息子がハサミや牛乳パックを開けるのが苦手で、自信がないと先生に頼ります。手先が不器用かもしれませんが、文字を書くことや箸を使うことはできます。家での練習を嫌がり、手を添えても拒否されます。

息子がとっても慎重派です。

ハサミに苦手意識があるようで、
危ないからと言い訳しているようです😓

自信がないことはしないタイプで
できないと思ったら先生に甘えてます💦

はさみと牛乳パックを開けることに
苦手意識があるようで手先が不器用なのかな?
とも思うのですが、文字を書くのはできて
箸も持てます。お箸とはさみはまた違うのでしょうか?

家で練習するのも嫌みたいで手を添えても無理でした。拒否されています。

コメント

ママリ

手伝うというより、切っておるところを見せてもだめですか?

  • ままん

    ままん

    だめです😓

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

手を切らない、プラスチック?のはさみは使ったことありますか?
うちの子が幼児だった頃はそれで練習して慣れました💡

お箸とハサミは違うと思います。
ハサミに対して恐怖心があるなら、手先の器用さの問題からはかけ離れているので、全く違うのでは?と思います🤔

  • ままん

    ままん

    プラのハサミ、使ったことがありますが切りにくそうで、やめてしまいました💦

    言い訳が得意なので恐怖心を言い訳にしているのかなとも思っています🥲

    • 2月5日