※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が夜中に頻繁に泣き、授乳で寝かしつけています。ミルクを飲ませると少し長く寝てくれます。同じ経験の方はいらっしゃいますか。

完母の夜間授乳の頻度について…
現在8ヶ月の女の子がいます。
新生児の頃から本当によく寝る子で助かっていたのですが
ここ1週間ほど、夜間は1.5時間〜2時間で泣きます!!
おっぱいをあげるとたいして飲んでいなくてもスッと寝ます。
さすがにこの頻度は私が寝不足でつらいので、
夜寝る前にミルクを100ミリほど飲ませると
4時間くらいはまとめて寝てくれるようになりました。

離乳食は2回食で、日中の授乳はかなり減ってきてます!
(朝昼夕の3回くらい)

同じような方いませんか?😭
上の子は生後半年から完ミにしたので、
この時期はほぼ夜通し寝ていました。
2人目の今の子は哺乳瓶拒否がすごくて、
ストローマグでなんとかミルクを飲ませてます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

夜間断乳ですね😂
夜中に授乳しちゃううちはいつまでも起きてきますよ😊

  • もも

    もも

    おおお、やはりそうなのですか😭
    どうしても、おっぱいが寝せるのに便利なので
    使っちゃうんですよねぇ…
    夜間断乳、どんな方法でされましたか?😭

    • 3時間前