※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

インスタを見ていると、我が家でできていないことが多いと感じます。元気でいてくれればそれで良いのでしょうか。できないことに悩むと不安になります。

インスタとかみてると、セルフねんねとか1日のスケジュールとか我が家でまだできてないことたくさんあるなーって思ってしまう🥲

元気でいてくれればそれでいいですよね?🥲🥲
できないことに悩んでたら不安すぎて病みそうです

コメント

はじめてのママリ🔰

えー!!!全然いいですよぉぉぉ、!!
たっくさん抱っこして寝かせてあげてください!!!🥺🥺🥺✨
そのうち抱っこしたくても重くてできなくなりますから😭笑

産後のメンタルに、インスタ見過ぎもよくないです🤣✨
できないことばっかりでいいんですよ☺️
それがいつか素敵な思い出になります!!
(三児の母よりら)

はじめてのママリ

元気に生きてればじゅうぶんです!🌟🌟
あれはエンタメとしてみてます😊

のぞみ

全然元気でいてくれればそれでいいですっ😊いつかできるようになる!できる子のママはインスタとか載せるけど、そうじゃない人は載せてないだけで周りにたくさんいますよ♥︎ママだからこそたくさん悩みますが全然大丈夫と思います☺️☺️

ママリ

育児に正解はないですし、ほかの人やお子さんがしていたりできていたりすることを自分や自分の子どももしないといけない出来ていないといけないということはないと思ってます😌
ゆきさんが笑顔で楽しく育児できるのがお子さんにとっても一番良いです🙌

ママリ

インスタを参考にしすぎない方がいいです!
本当に病みます😂😂(経験者です笑)
うちは2人いますが、セルフねんねしたことないし1日のスケジュールたてたこともないですが、ちゃんと成長してます😊
元気でいてくれればそれだけでOKです!!

はじめてのママリ🔰

インスタあげてる人も実際のところはわからないと思います🤔それっぽく編集なんていくらでもできますし、我が子のペースを見守るだけで十分だと思います♪

気に病むなら見ない方がいいのかな?お散歩したり、好きなことして気分転換しましょー😊

ママリ

むしろ、セルフねんね、させる意味がわかんないです(笑)

ぴろ

生後3ヶ月ですし、1日のスケジュール通りなんて無いものですよ!
首座りの練習や、座る練習とか、離乳食が始まるとか、都度スケジュールは変動していきます✨

元気にすくすく育っていれば良いのですよ〜✨
タイマー時計じゃない、人間を育てているのですからね☺️

保育園に入るとかあれば、その園に合わせたスケジュールに合わせて生活リズムを整えるくらいです🎵
でなければ、ゆきさんご家族に合う生活リズムになっていきますよ☺️

ママリ

情報過多で色々みてしまう気持ちわかります🥲
ですが、元気でいてくれることが何より大切です☺️
成長スピードも、出来ること/苦手なことも人それぞれで、それが個性なので比べる必要ないですよ🌈
みんないつか出来るようになるので大丈夫です!

私の息子もセルフねんねできないし、ミルクの間隔もバラバラだし...他にもできないこと沢山あります!
ですが毎日元気いっぱいです✌🏻
ミルク飲んで泣いて寝て笑って...それでいいんですよ〜☺️

ママリ

いいですいいです!!私も悩んだけど、あれはまやかし。幻想。作り話です😂
毎日があんなにうまくいくことなんてありません。
大きくなった今思うのは、家でずっと一緒にいれる時間なんて2度と来ない。抱っこで寝てくれるあんな幸せな時間も2度と来ない。それを手放すなんてもったいなすぎます☺️いいんです、それで☺️
下の子は寝たい時に寝て、抱かれたい時に好きなだけ抱っこされて、そんな生活してますが、あんなに頑張った上の子と変わらず元気に育っていますよ😊

はじめてのママリ🔰

全然いいですーーー🙂‍↕️💖
毎日生きてて可愛いだけで子の役割果たしてます🤤
ちなみにインスタ参考にしてセルフねんねとか、お昼寝と活動時間とか、できる時は頑張ってやってて勝手に寝てくれるようになったけど、ここに来て抱っこでしか寝てくれなくなって全部無意味になりました🥰なのでできてなくて全然いいです、できることはできなくなるし、できないことはできるようになります🖤(???笑笑)

つゆり

元気が一番です😊✨
うちもセルフねんねってなんぞや⁇って感じですよー😂
上の子もセルフねんねなんて出来ずに赤ちゃん期を過ごして、今はもう5歳です!

1日のスケジュールも離乳食が始まれば出来てくるかなーって感じですかね🤔
今は朝と夜が区別付いてきてれば充分かと!

1人目だと色んなことが気になって検索してばかりだったり、周りの情報にも惑わされますよね💦
でもなんとなく出来てるって感じでも子供は育っていくので、そんなに気にしなくても大丈夫だなーと2人目の今は思います☺️

かけたん☺️

極論、死ななければ大丈夫!!
本質はそこですよ☺️
世界に一つだけの花の歌詞をもう一度読んでみてください。笑

はじめてのママリ🔰

元気でいてくれればそれで十分です!!
インスタは幻想です、私もかなり悩まされましたし、今でも翻弄されてます、でも見てしまうのですが…🥺
それぞれ環境も周囲のサポートも違うので、できてないことがあっても気にしなくて大丈夫ですよ✨