よだれのピークやスタイの枚数について教えていただけますでしょうか。
【スタイ、よだれのピーク】
現在9ヶ月です。(修正で7ヶ月)
最近になってようやく、服がびちょびちょになるくらいよだれが垂れるようになり、
スタイを買い足すことを検討しています。
※保持枚数:3セット×2枚、双子なので
ですが、ネットで調べると1歳頃から
よだれは落ち着くことが多いとあり、
せっかく買っても3ヶ月ほどで使わなくなるなら、
こまめに洗濯して乗り切ろうかな…となります。
よだれのピークとスタイの枚数、
教えてもらえますと助かります。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 生後9ヶ月)
まっこ
うちの末っ子、小さい時はヨダレの量が半端なくて…2歳過ぎるまでスタイが手放せませんでした💦
しかも生半可なスタイではすぐに染みてしまい、下の服がベチャベチャになって何回取り替えたか💦
色々探してる中で、マイクロファイバーという吸収率のいい生地を使ってるというスタイを見つけ、そのスタイを使い始めてからは服に染みることが滅多になくなり、かなり助けられました!
ハンドメイドだったのでよそではない柄が可愛くて、ついつい買ってしまって10数枚ありました💦
でもそうじゃなくても、7〜8枚は最低でも必要だったと思います。
ママリ✨
娘はスタイ要らないくらいよだれなかったです💦
お祝いでいただいたスタイたちの出番はなく、他の方に譲りました💦
今がピークということもあり得るし難しいですよね😓
コメント