![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の個人面談に子どもは同席しますか。息子の園での様子や苦手なことを聞きたいのですが、同席だと話しづらいです。皆さんの園ではどうされていますか。
幼稚園の個人面談って子どもも同席ですか?
年少の息子がいます。
今度、幼稚園で個人面談があります。
一学期の個人面談は子どもも同席でした。
入園したばかりで、ほぼ自己紹介だったり、好きな食べ物や嫌いな食べ物、改めてアレルギー有無の確認などでした。
今回の個人面談では息子の園での様子や息子ができないことや苦手なことなども聞きたいのですが、息子同席だと聞きづらく…。
もちろん園に確認しますが、参考までにみなさんの園ではどうですか?
同席の場合、ネガティブな話題(子の苦手なことの話や困りごとなど)はどうしていますか?
時間は15分程度です。
参考までに教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年少の時は同席でしたか年中からは同席せずに個人面談しました!
他の方たちも同席してませんでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は預け先がなかったので同席させてましたが、正直問題行動もある子だったので同席させずに子供に気兼ねなく質問したり受け答えできる環境が良かったなと思ってました😅
同席させる方の方がほとんどだった印象ですが、幼稚園側としてはどちらでも大丈夫ということでした!
学期ごとの子どもの様子や今後の指導していきたい点などを保護者へ伝えるというような場でした🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです💦
なかなかクセ強いマンなので先生に忌憚なき意見を聞きたいのですが、息子も会話の内容わかるし…悩ましくて🥹🥹
預け先ないので連れていくしかないのですが、ちょっと先生に聞いてみようと思います💦- 2月3日
-
ママリ
そうですね、どうして持って時はその時だけ手の空いてる職員に5分10分お願いできないかとか聞いてみるのもありだと思います!🤔
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
先生に事前に聞いてみます🙋♀️
ありがとうございます🥹🥹- 2月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの園は個人面談の日は半日保育のため一旦帰宅してから面談になるので、
子供連れて行ってもいいし、親とかに預けてきてもokです👌
子供連れて来る人がほとんどですね!
連れて行ったら担任と親が話してる横でサブの先生とパズルとかで遊んでます!
苦手なこととかも本人がいても聞きます🙆♀️
どうしても子供の前で聞きづらい話は電話or連絡帳でします📞
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも午前保育で一旦帰宅後に面談です🙋♀️
預け先ないので連れて行くしかなく💦
一学期の面談は入園してすぐだったので、隣でモジモジしていましたが今は会話に入りたがりそうで…🤦♀️
ちょっとマイナス面の話もしたいので相談してみます💦- 2月3日
![はじめてのママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ。
ウチの子がお喋りで先生と喋ってると私も喋りたい!ってなるので私は子供を母に預けて1人で懇談に行きます😂
でも預け先がない人は子供も連れてきてますし、なんなら旦那さんも一緒に来て家族で来てる人もいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
多分うちの息子も会話に入りたがる気がします🥹🥹
預け先がないので連れて行くしかないのですが、ちょっとマイナス面の話もしたいので息子がいるとざっくばらんに話せなそうなので、事前に先生に相談してみます💦- 2月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
面談中はお子さんは別室で見てもらえる感じですか?
預け先がなく連れて行くしかないのですが、悩ましいです🌀
はじめてのママリ🔰
連れて行った時は別室で見てもらえず一緒にいました!
幼稚園の預かり保育もなさそうですか
はじめてのママリ🔰
預かりはあるのですが、就労優先で枠が残っておらず💦
お金かかってもいいので、面談の間見てほしいですのが本音です🫣
ちょっと先生に相談してみます!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😢