
生後3日目の赤ちゃんが黄疸治療中で、搾乳のみで母乳が軌道に乗るか不安です。同じ状況で成功した方はいらっしゃいますか。
生後3日目の赤ちゃんが黄疸治療することになりました
母乳は直接あげられないので搾乳してるのですが、今回最後の赤ちゃんのつもりで母乳を頑張ろうと思っていたので搾乳だけでちゃんと母乳が軌道に乗るのか不安です
今は搾乳してもまだ5ccほどの黄色い初乳がとれるくらいしか出ていません
同じような状況で母乳がちゃんと軌道に乗った方いますか?
けっこう数値が高いようなので恐らく1日だけでは治らないと思います…
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産まれてすぐに2日間NICUに入りました。
戻ってきたと思ったら2日後に黄疸治療でGCUへ…
離れている間ずっと搾乳でしたが入院中に完母になりましたよ😌
経産婦さんならすぐに軌道に乗ると思います🙌
ママリ
4日間搾乳だったんですね!
ちなみに何時間おきくらいに搾乳してましたか?
今朝もパンパンに張ってましたがたぶん10くらいしか取れてません🥲
はじめてのママリ🔰
3時間おきに絞ってましたー‼️
張ってきたならそろそろじゃないですかね😌
ママリ
お返事ありがとうございます!
今日無事に退院して、直母できるようになりました😊