
コメント

はじめてのママリ🔰
イエスなのかノーなのか、了解しているのかどうなのか「うん」では分からないですよね💦
「うん」って「イエス、了解」と捉えるからねと伝えるか
同じように旦那さんのお願いに「うん」で返してみたらどうでしょう?
「今日遅くなる」→「うん」
「◯◯食べたい」→「うん」
身をもって体験してもらうのが一番かと(笑)
はじめてのママリ🔰
イエスなのかノーなのか、了解しているのかどうなのか「うん」では分からないですよね💦
「うん」って「イエス、了解」と捉えるからねと伝えるか
同じように旦那さんのお願いに「うん」で返してみたらどうでしょう?
「今日遅くなる」→「うん」
「◯◯食べたい」→「うん」
身をもって体験してもらうのが一番かと(笑)
「旦那」に関する質問
義実家から徒歩10分くらいの場所に引っ越します。 同じくらいの距離の方、どのくらいの頻度で会われてますか? 今は車で10分くらいですが数ヶ月に1度会うくらいです。旦那はお米や野菜を貰いに行くのもあり私の仕事中に…
私が今まで付き合ってきた人で なんだかんだ、旦那が1番まともで ちゃんとしてるわ😁💕 今まで 👨顔はいいけど母親がうざいひと 👨超〜一途だけどキレるひと 👨超〜優しいけど浮気してたひと 👨やりたいばっかりの年上おっさん …
離婚して旦那が楽になるのが許せません。我が家には発達障がいの子がいます。職場から真逆の場所にある寮育への送迎、保育園送迎や支援会議の参加、リハビリの付き添いみんな私がやっています。子供がトラブル起こした際…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
身をもって体験してもらう!!
そうします!!笑
ありがとうございます😭