
上の子年少で、下の子は3月生まれです。3月の保育園は入所できず、不承…
上の子年少で、下の子は3月生まれです。
3月の保育園は入所できず、不承諾通知を貰い会社に育休延長申請しました。(まだ給付金の決定通知はきていない)
しかし上の子が継続入所するには、4月入所の申し込みも必要と言われ、上の子と同じ園に内定しました。
私の勘違いで、継続入所には入所申請をして保留になる必要があると思っていたのですが、保留でも入れなかったら退園になると言われました。
2ヶ月後に市外に引越しの予定があるので、4月入所は辞退するつもりです。
その場合、保育園を辞退しても1歳半までは給付金はもらえますか?
色々な意見があり、よくわからなく混乱しています。
現状としては、会社には1歳時点の3月と1歳半時点の9月の不承諾通知があれば延長できると言われています。
- ぷりん(生後11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント