子育て・グッズ 1歳の育休延長時は不承諾通知だったのですが、今回1歳半の申込み結果は… 1歳の育休延長時は不承諾通知だったのですが、今回1歳半の申込み結果は保留通知でした 保留通知でも育休手当は延長してもらえるのでしょうか? 最終更新:7月28日 お気に入り 2 1歳半 育休手当 不承諾通知 育休延長 はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 保留なので保育園が決まるまで延長してもらえます。 7月28日 はじめてのママリ🔰 不承諾と違って毎月もらわないとですか? 7月28日 はじめてのママリ🔰 会社次第ですけど、要らないと思いますよ。 保留なので来年3月まで今回の申し込み内容で毎月自動エントリーされているだけです。 保育園に空きが出たら連絡が来るので、その時点で育休終了です。 私もですが連続育休とれるかドキドキですね💦 7月28日
はじめてのママリ🔰
不承諾と違って毎月もらわないとですか?
はじめてのママリ🔰
会社次第ですけど、要らないと思いますよ。
保留なので来年3月まで今回の申し込み内容で毎月自動エントリーされているだけです。
保育園に空きが出たら連絡が来るので、その時点で育休終了です。
私もですが連続育休とれるかドキドキですね💦