※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづき
産婦人科・小児科

出産一時金ってどのくらいで貰えますか?(返ってくる)出産してから1ヶ…

出産一時金ってどのくらいで貰えますか?(返ってくる)
出産してから1ヶ月後位とかにはかえってきたりするんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1ヶ月半くらいでした!🙂‍↕️

  • ゆづき

    ゆづき

    総合病院とかだと結構貰えたりしました?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    総合病院で7万円もどってきましたー!

    • 2時間前
  • ゆづき

    ゆづき

    そーなんですか?!
    私も大きい病院なのでいくら位するかは分からないですが戻って来るといいなって感じです💦😥

    • 2時間前
ことり

出産育児一時金ですか?基本は50万円だと思います。

  • ゆづき

    ゆづき

    50あれば足りるみたいですね💦
    払った金額と同じ金額戻って来ました?

    • 2時間前
  • ことり

    ことり

    地域や産院によると思います💦
    例えば48万円で済んだなら差額の2万円が戻ってきますよ!
    私は50万では足りないので戻りはないです。

    • 2時間前
  • ゆづき

    ゆづき

    あー余った金額ってことですね💦
    大きい病院なので50くらいするのかなと思いまして、その時になってみないと分からないですが💦

    • 2時間前
  • ことり

    ことり

    病院のホームページにおおよその分娩費用載せてるところもありますが、総合窓口とかで確認するのがいいと思います!
    ただ分娩方法とか、産後の様子で予定より長く入院したりすると、聞いてた金額より上がることはあると思います。

    • 2時間前
  • ゆづき

    ゆづき

    50超えた場合が大変になってきそうですね💦
    明日病院なので担当の先生に聞いてみようかなとも思っては見てます💦
    一応病院のホームページにも乗ってるか見てみたいと思います

    • 2時間前
らい

私は直接支払制度を使った+50万超えたのでもらえませんでしたが、いとこは2ヶ月いかないくらいで振り込まれたみたいです😶

  • ゆづき

    ゆづき

    早い人は1ヶ月後くらいには振り込まれたりする場合もあったりはするんですかね💦
    50超えると貰えないんですね💦

    • 2時間前
  • らい

    らい

    どうなんでしょう…もらえたことがないのでお力になれずすみません🥲

    ざっくり言うと「50万は補助しますよ〜、超えた分は自分で払ってね〜。超えなかったら差額分あげますね〜」っていう制度ですからね🥹

    • 2時間前
  • ゆづき

    ゆづき

    いえいえ、大丈夫ですよ
    なるほど、そーなんですね
    念の為50より多めに用意しておいた方がいいかもですね💦

    • 2時間前
  • らい

    らい

    そうですね
    分娩中や産後の処置によって+でお金かかることもあると思うので、そのほうが安心だと思います😌

    • 2時間前
  • ゆづき

    ゆづき

    多分多くても10万多くかかるくらいなのかなと
    1人目なので多分予定日よりも遅れると思うのでそーなった時に入院期間も増えると思うので50は超えそうかなと💦
    多少余裕があった方が安心ですよね

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

出産一時金、私は総合病院を通してもらった?ので
超えるかもしれないということで5万プラスで払ってましたが結局それ合わせて6.7万ほど返ってきました!
病院にもよると思うし自然分娩とか計画分娩だとかにもよるかもですね💦

  • ゆづき

    ゆづき

    50はあれば足りるみたいですが念の為50より多めに見ておいた方がいいかもしれないですね💦
    自然で産むつもりではいます!病院の担当の先生に聞いて分かればいいですけど💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日遅れたら早めに入院してバルーン入れるお金とか促進剤とか使うのでその時は足りないかもですね💦

    • 2時間前
  • ゆづき

    ゆづき

    1人目は予定日よりだいたい遅れるって聞いたことあるので50超えるのかな?って不安もあったりはしますけど💦

    • 2時間前