※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

こども園の保育料について、私の復帰後の合算時期と今年の保育料について教えてください。

こども園の保育料について教えてください

市から園の決定通知書と保育料決定のハガキが届きました。
保育料は夫婦の市民税とかで計算されますよね。
私は4月から復帰なのですが、いつから私の分は合算されるのでしょうか?
今年一年は届いたハガキの通りの値段でしょうか?

コメント

ママリ

2025年の収入が保育料に影響を及ぼすのは、2026.9月からの保育料になります。
今だと8月まではこの金額です。
今年の9月に金額変わります(たいていの人は下がります)。

  • ママリ

    ママリ

    1年ちょっとこの値段なんですね🥺ありがとうございます!

    えええ。なぜ下がるのでしょうか🤔

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    2025.4月の保育料は2023年の収入をもとにした住民税から計算されて決定されています。
    2025.9月からの保育料は2024年の収入をもとにした住民税から計算されて決定します。
    お子さんの情報が分かりませんが、2024年は産休育休で収入ほとんどなかったのでは?2023年と2024年を比べて収入減ってませんか?
    世帯に占める妻の収入が多ければそれだけ保育料を決めるときの住民税の金額に変動が出ます。
    収入が減る=住民税が減る、つまり保育料が下がる可能性がある
    たいうことです。

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    そういうことなのですね!!
    2年とってるのでそのままかもです!
    1年だったらそういうことになるのですね、すごく分かりやすくありがとうございます🥺

    • 2月4日