コメント
はじめてのママリ🔰
寝たい時に寝かせてるので
ミルク飲んでそのまま眠そうなら寝かせますし、
遊びそうだったら遊ばせてます😊
寝る時間は特に決めてません🙆♀️
rii🐶
飲んでから1時間後くらいから目を擦ったり眠たそうにするので布団に連れて行って添い寝で寝かせてます👶
はじめてのママリ🔰
寝たい時に寝かせてるので
ミルク飲んでそのまま眠そうなら寝かせますし、
遊びそうだったら遊ばせてます😊
寝る時間は特に決めてません🙆♀️
rii🐶
飲んでから1時間後くらいから目を擦ったり眠たそうにするので布団に連れて行って添い寝で寝かせてます👶
「完ミ」に関する質問
卒乳で泣いてる人見ると羨ましくなります😭😭 第一子産後うつになったし母乳ってミルクよりよっぽどしんどいイメージがあったので、すぐ完ミにしました… 心も体もすごく楽になりました〔母乳のが楽だよって意見は大丈夫です…
完母の夜間授乳の頻度について… 現在8ヶ月の女の子がいます。 新生児の頃から本当によく寝る子で助かっていたのですが ここ1週間ほど、夜間は1.5時間〜2時間で泣きます!! おっぱいをあげるとたいして飲んでいなくて…
生後3ヶ月になったところです 完ミで育ててます 2ヶ月後半ぐらいから飲みムラがでてきて、 100mlぐらいで、もういらない😛と、 舌で押し返されたりします 今まで140ml×6回飲んでいたのですが、 最近は100ml〜140ml×6回で …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しく一日のルーティン知りたいです😭
はじめてのママリ🔰
ミルク4回、離乳食2回なんですが
7時半~8時1回目ミルク
11時半~12時 1回目離乳食
13時2回目ミルク
17時半 2回目離乳食
18時半3回目ミルク
20時頃にお風呂
21時~22時 4回目ミルク
朝が上の子の幼稚園バスの時間が週替わりで変わるので
それによってミルクの時間が変わるので
変動ありなんですが
基本こんな感じで
朝上の子幼稚園行って静かになったら朝寝することが多いので
平日は朝のミルク後 離乳食前までは寝てることが多いです😊
平日昼から上の子帰ってきたらもううるさくて寝てられないので
基本ずーっと起きてて
夜お風呂の後寝てしまうことが多く
4回目のミルク飲まない日があるので
寝てる状態で無理やり口に突っ込んで飲ませてます😱
はじめてのママリ🔰
離乳食とミルクが時間開いてるのは
離乳食後すぐのまないので1時間ほど開けてから飲ませてます😭
はじめてのママリ🔰
離乳食のあと必ず飲ませないといけないわけじゃないんですね!!😳
参考になります!ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
なんか全然飲まなくて
どうしたもんかと思って質問したんですが
同じように飲まない子は時間開けてるみたいなので
気にしないことにしました😊