

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
場所、土地の大きさ、建物の大きさによって違うかと・・・!
うちは12万くらいです!

ママリ
銀座と田舎なら雲泥の差があるように、場所(評価)や面積によって何十万と変わりますよ。
地域によりますからなんとも言えないですね。
土地建物5000万のエリアなら合計10万前後じゃないですかね。
建物は3年間半額になるので3年経ったら14万前後になるかと思います。

はじめてのママリ🔰
土地建物3500万で11万→軽減措置終わって17万です!

真鞠
広さや地域や建物のグレードによって全く違いますよ🙆♀️
うちは市街化調整区域なので環境税?がなくて、減税きいてたころは7万くらい、減税切れて12万いかないくらいです🙋♀️

のん
土地建物合わせて4000万くらいの地域でした、今は値上がりして4500万くらいはしますが、、、
減税措置終了して18万です。
コメント