
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな感じのキャラもの使ってましたけど、容量が少ないので800の無地のやつに買い替えました👍

はじめてのママリ
私用では使ってますが、学校用はシンプルなものを持っていってます。
1年生ならまだ使っている子はいると思いますが、徐々に減ってはいくと思います。
-
myc
コメントありがとうございます😊
やはり無地のものが多くなるんですね!何年も使うと考えると無地の方がいい気がしてきました🙌
800mlのものだと、まだ一年生だと重いですかね?
冬はそんなにいらないかなぁ、など悩みます💦- 2月3日
-
はじめてのママリ
その子にもよると思いますが、うちの子は夏は500、冬は350です。
学校が遠い子や学童保育ありの子だと夏は800あった方がいいとは思いますが、やはり重いは重いと思います。- 2月3日
-
myc
やはり使い分けるのが良いですね!
重いですよね…でも夏はたくさん飲みたいですよね🥲
実際に入学して様子を見てみます✨- 2月3日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
入学時は数人見たかな?くらいで小2とかには皆シンプルとかでしたね。
-
myc
コメントありがとうございます😊
やはり小学生になると無地の子が多いのですね💦
娘と検討してみようと思います🙌保育園みたいに継ぎ足しできないので800mlくらいのものがいいでしょうか?まだ一年生だと重いでしょうか?- 2月3日

パグ大好き
うちはまさにこのキャラ物使ってます。(小3)
夏は8割くらい入れてギリ飲みきってきますが、冬は水筒半分ないくらいしか入れてないのに飲みきってこないですし😅苦笑
-
myc
コメントありがとうございます😊
そうなんですよー!冬ってそんなに飲まないですよね💦
でも夏は大きめがいるかなぁと悩んでます…。- 2月3日
myc
コメントありがとうございます😊
やっぱり少ないですよね💦保育園みたいに継ぎ足しできないですもんね。
一年生だと持ってくの重くないですかね?冬は小さくてもいいかなぁとか悩みまくってます🥲