まぬーる
ハイハイだからということはありませんよ。
ハイハイだろうが友達と摩擦があるっていうことでありますから、
友達と関わって遊んでいる証拠だなとは思います。
ただ、防げるものなのかどうかは、噛んできたお子さんとお子さんが、なにをどう関わっていてそうなったのかーじゃないでしょうか。
次回噛まれたら、自分の子供がどこまでどう相手を刺激したのかなんなのか、状況を詳しく聞きます。
mrjk
元保育士ですが、噛む子は2回とも同じ子なのでしょうか?🤔
娘さん以外にも噛まれてる場合もありますし、娘さんだけが噛まれてる場合もありますが、どちらにしても噛みつきが続いて噛む子が同じ場合はその子に保育士が付くと思います💦
万が一また噛まれた場合はどういう対応をされてるか聞いてみてもいいと思います。
コメント