※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳の娘2週連続でお友達に噛まれて保育士から謝られています。しょうが…

一歳の娘2週連続でお友達に噛まれて保育士から謝られています。しょうがないのは分かってますが…短期間で噛まれすぎて流石にえ、、となってます。
保育士から謝られて大丈夫ですとは言ってますが…次回も噛まれたら皆さんならなんて言いますか?
0歳児クラス私の娘以外もうみんな歩いているらしくて、、娘だけがハイハイなので噛まれやすいのはわかってますが…

コメント

まぬーる

ハイハイだからということはありませんよ。

ハイハイだろうが友達と摩擦があるっていうことでありますから、
友達と関わって遊んでいる証拠だなとは思います。

ただ、防げるものなのかどうかは、噛んできたお子さんとお子さんが、なにをどう関わっていてそうなったのかーじゃないでしょうか。

次回噛まれたら、自分の子供がどこまでどう相手を刺激したのかなんなのか、状況を詳しく聞きます。

mrjk

元保育士ですが、噛む子は2回とも同じ子なのでしょうか?🤔

娘さん以外にも噛まれてる場合もありますし、娘さんだけが噛まれてる場合もありますが、どちらにしても噛みつきが続いて噛む子が同じ場合はその子に保育士が付くと思います💦

万が一また噛まれた場合はどういう対応をされてるか聞いてみてもいいと思います。