※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

お菓子の食べ過ぎが子供のイライラに影響することはありますか。鉄分やカルシウム不足が関係するのでしょうか。食事改善の経験がある方はいらっしゃいますか。

お菓子食べ過ぎで(デブではない)イライラしたりってあるんですかね?💦
子供7歳がすぐイライラした態度と言葉で当たってきます。
鉄分不足とか見ますが、カルシウム不足とも見たりしますし、、、。

食事面などでなにか改善されたことある方いらっしゃいませんか?💦

コメント

ゆう

甘いお菓子やスナック系は糖質が多いから
血糖値の上下で精神状態にも影響が出てきてしまうと思います🤔
私自身と子どもが控えたら、イライラは減りました。
子どもは控えたせいなのか私のせいなのかはわかりませんが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共に少しずつ減らせるようにやってみようと思います🥲!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

砂糖が〜、、とかよくみますね💦
血糖値が急上昇したりするとイライラしやすいらしいです😭

お菓子は1日1個、食事では砂糖じゃなくてオリゴ糖使ったりしてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お菓子だけじゃなくて食事の砂糖も見直してみようと思います!🥲
    ラカントとかってことですよね、出来ることからやってみようと思います、ありがとうございます!

    • 2月4日