体調不良で寝込んだ時、近くに両親がいる場合差し入れなどってしてくれ…
体調不良で寝込んだ時、近くに両親がいる場合差し入れなどってしてくれたりしますか?
うちは実両親、義両親共に近くに住んでいます。
うちの両親は、私が寝込んでる時や家族みんなダウンした時など、よく果物や飲み物、手作りのご飯などを差し入れしてくれます。すごく助かっており感謝しています。
かたや、義両親は息子(夫)が高熱で寝込んでることを知っても、家族全員ダウンした時にも基本何もしてくれたことありません。先日夫が珍しく高熱を出した時にも、翌日の夕方もう解熱した頃に大丈夫?何か要るものある?という連絡があった程度だったそうです。
こちらからすれば、今更何?ってかんじです。
しかも、風邪の時の差し入れとかだいたい飲み物とか果物とかゼリー、アイスとかだいたい分かりませんか?そんなの一々聞かなくても自分で考えて差し入れしてくれたらいいのにって思っちゃいます。なんかとりあえず要るもの聞いといたらいいだろ、って本心ではする気持ちもないんじゃないの?と。
なんだかなぁと思ってしまいます。
特に夫は両親想いで、義両親が感染症でダウンした時はうちから色々と差し入れなどもしたりしましたし、夫は義両親のこと気にかけてしょっちゅう自宅に様子見に行ったりもしているので、なおさらなんかモヤモヤしました。なんか旦那が可哀想に思えてしまう、、、。
自分はいつも息子に気にかけてもらってるのに、こちらの時は何も気にかけてくれたり気遣いとか無いんだなぁと。いつも口だけ。そしてタイミングも遅い。
ほんと気が利かないし思いやりないわーってイライラしちゃいます。私の実家が色々してくれてるので、余計に差が際立ってモヤモヤするのかもですが、、、。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
片方が寝込んだ時は来ないですが、両方ダウンしたら両家来てくれますね!ありがたいです。
はじめてのママリ🔰
そう言う時って食事の準備もままならないし、何か差し入れあるとほんとありがたいですよね。
息子夫婦、娘夫婦が近くに住んでいて家族全員ダウンしてる状況知ったら普通は、、、って思っちゃいます😭