コメント
ゆき
うちはずっとパルテノを使ってます!
継ぎ足しはせず、毎回新しく使ってます😊
くらら
うちも継ぎ足しはせず毎回新しい材料です。
うちはR1の飲むタイプのやつを種にしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
- 3時間前
ナタデココ
私はアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで、実家はBRUNOのヨーグルトメーカーを使っていますが、同じ種・牛乳でもなぜか実家はゆるく仕上がります🤔設定温度も時間も同じはずなのですが💦
メーカーによって差があるのかもしれません💡
種は低脂肪とかでは無く、ごく普通のプレーンヨーグルトで、ヨーグルトメーカーで作る→次回分の種を取っておくという流れでずーっと使い回しています🙌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…
メーカーによっても違いありそうですね💦
大体どれくらいを次回に残して使い回していますか?
また、かくはん?はよくしていますか(>_<)?- 1時間前
-
ナタデココ
種として必要となる全量を取っておいて使い回しています!
種を入れた後の撹拌はしっかり底の方からしっかりしています!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
やってみます!!!
ありがとうございます✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
牛乳も新しくですか🤔?
安いですかね💦?
ゆき
ママリさんのいう継ぎ足しってどういう状態ですか?
私の認識だと、継ぎ足しは、「ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトを種にして新たに作る」なので、継ぎ足しで作ったとしても牛乳は常に新しいと思うんですが、、🤔
うちは安さよりも量を多く作りたいので、節約で作るのならあまりヨーグルトメーカーは向いてないかもしれないです。
安いヨーグルトを毎回買ったほうが節約にはなると思います!
はじめてのママリ🔰
間違えました💦
牛乳は新しいですね!!
量をたくさん作りたい方が使うものなのですね!!
ありがとうございます✨