コメント
はじめてのママリ🔰
ありえません、、、。もし子ども側にこけてしまったらどうするのでしょう、、、
そこまでして遊びたいと思うんですかね。
はじめてのママリ🔰
ありえません、、、。もし子ども側にこけてしまったらどうするのでしょう、、、
そこまでして遊びたいと思うんですかね。
「抱っこ紐」に関する質問
ずーっと抱っこマンのお子さん育ててる方、育ててた方いらっしゃいませんか??🥲 5ヶ月半の娘(第三子)がとにかくずっと抱っこしてないと泣く子で、どうすればいいのか悩んでます💧 朝起きて1時間だけは床に置いてもご機嫌…
保育園の送迎方法について。 4月から1歳の子と2歳9ヶ月の子を連れて保育園を送迎します。 大人が歩いて徒歩6分くらいの場所にあります。 現在は上の子(かなり抱っこまんで今まで遊び以外でほぼ歩いたことありません)を…
こどもが重くなってきて抱っこしてると腕がちぎれそうです😢 今のところ抱っこ紐でも入ってくれることはあるのですが、 歩きたいー、となった場合にすぐ出せないのでグスケットのようなものを購入しようかとおもいますが …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます。
あり得ないですよね💦いくらうまくても、ゆっくり滑りでも色々考えると恐怖ですよね😓
上の子たちがいるからってのもあるでしょうけど、親が交代で行けばいいですよね💦