※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅検討してます。スウェーデンハウスです!住宅に興味がなく、よう…

注文住宅検討してます。
スウェーデンハウスです!

住宅に興味がなく、ようやく「こういう設備、間取りいいな〜」っていうのがわかり始めてきて、ザッと希望は下記の通りなんですが、あとこういうの便利だよ!とかこれはやめな!とか気にした方がいい!とかいうことがありましたら教えてください!

希望内容(上から優先度高め)
・ランドリールーム(花粉症がひどいので外に干したくない)
・パントリー
・玄関近くの収納(外遊びの物やコートなど外で使う物をしまいたい)
・ファミリールーム、吹き抜けは最低限でいい。なくてもいい(3〜4LDKになればいい)


子供は1〜2人かなというところです。

いろんなアドバイスください〜!

コメント

ありす

いいな〜スウェーデンハウス😍
可愛いですよねー😆
うちも見学行きましたが、二世帯だったので高すぎて無理で諦めました🤣🤣
羨ましい😍
収納は多くて困ることは無いので、出来るだけ作るといいです😂
私は買いだめ凄いのでパントリー大きめ、コンセント多めだけは譲れなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもギリギリです😂
    二世帯だとめちゃくちゃ値段しそう…😇

    やっぱ収納大切ですよね!
    もう物が溢れて溢れて…
    うちも買いだめ派なのでパントリー大きめ良さそうですね!
    なんか最近ユーティリティとかいってキッチンに小さなデスク?なんか座って作業できるスペースがモデルハウスも多いんですが、そんなにキッチンに居らんわって感じなのでそういうところをパントリーにできるか聞いてみます(笑)

    コンセントも重要ですよね〜量もですが位置も!
    こればかりは暮らしてみないとわからないんだろうな〜😂

    • 2時間前
  • ありす

    ありす

    我が家は完全分離型なので全て2個ずつで倍の値段です🤣🤣

    パントリー大事ですよね😊
    私の友達のお姉ちゃんの家は生活感出さないためにパントリーに冷蔵庫置けるようにしてて、めっちゃスッキリ見えます😂
    取りに行くの面倒じゃないのかな?と思いますけど笑

    コンセント各部屋の角角にあります🙆‍♀️
    3カ所から4カ所🤣
    住んでみるとここにあれ欲しかったな〜って思う事結構あります笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひ、ひえ〜〜😇

    たしかに、取りに行くのめんどくさそうって私も思っちゃいました😂
    生活感出ないように、の価値観が私わからなくて…w
    生活してんだから生活感あったっていいだろ!!って思ってます🤣

    すごいたくさんw
    ちなみに1箇所増やすごとに+いくらって感じでしたか?

    • 1時間前
  • ありす

    ありす

    私も同じく😂
    無理だなって思います😂

    うちは金額変わらずでした🙆‍♀️

    • 41分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電源増やしても金額変わらないならうちもたくさんつけちゃうかもです(笑)
    今度打ち合わせの時聞いてみます!

    • 22分前
ママリ

どんな間取りになるか分からないですが、パントリー横の壁とか、学校や園からのお便りやカレンダー等が壁に貼れるように、どこかにマグネットウォール付けると良いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マグネットウォール!😳
    いつも冷蔵庫に貼ってたんでその発想ありませんでした🤣

    小学生になったら冷蔵庫可哀想なことになる気がするんでマグネットウォールつけます(笑)

    • 2時間前