皆さんだったらどうしますか?土曜日の夜、息子が階段13段から1番下まで…
皆さんだったらどうしますか?
土曜日の夜、息子が階段13段から1番下まで落ちました。
旦那がベビーゲートを閉め忘れたことが原因です。
すごい音と泣き声で私がすぐに階段をかけおりると、息子が泣いてました。すぐに抱き上げて私はもうパニックになってたので救急車を呼びました。救急車を呼んで少しすると泣きやみました。
そして救急車で病院に行きました。
胸のレントゲンと、お腹とかのエコーをしてもらいました。特に出血とかは見られなかったです。
頭のCTをどうするか聞かれました。先生が言うには意識もあるし痛くて泣いてる感じもないから撮らなくてもいいと思うと言われましたが心配だったのでお願いしました。鎮静をかけたわけじゃなく、私と先生で泣く息子を抑えながらだったので少しブレがあったりとかはあるよと言われました。CTを見ても骨折とか出血は特にないと言われました。頭にはてっぺんより少し左側にコブが出来ました。
その日は家に帰って、息子は疲れたのか割と早く寝ました。
その次の日は朝からいつも通りで、コブも小さくなってました。それでも私は心配で救急車で行った病院にもう一度行きましたが、先生もCTを見て、今症状がないなら大丈夫、心配ないよと言ってくれました。
私はすごく心配性なので、ネットとかで色々と調べてしまい、何日後かに症状が出るもの(脳出血とか?)があると見て怖くなり、近くの脳神経外科に電話をしましたが、今症状がないのにまたCTをする方が良くないかな、症状がないなら大丈夫、48時間何も無ければ基本は大丈夫だよと言われました。
階段の1番上ですが緩めのL字のような階段なので多分途中で頭をぶつけたんだと思います。
皆さんが私の立場だったら、このまま様子を見ますか?
それともCTをまた撮ってもらいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
ままり
ママリにいる素人意見はともかく、ドクターが大丈夫だよと言っても心配でたまらないなら、もうご自身が満足いくまで病院行った方が精神的に楽だと思いますよ🥺
はじめてのママリ🔰
様子見ます!うちの子も小さい頃階段の上から落ちて大泣き、とんでもない大きさのたんこぶできました😅当時は電話相談して吐いたりぐったりしなければ様子見と言われてその件では病院には行ってないです。今5歳ですが元気に成長してます!
ネットよりもお医者さんを信じましょう!
ままっち🌷
心配ならやっぱり検査したほうが安心もできると思います!!💦
上の子も1歳の頃に旦那の不注意で13段くらいから下まで落ちました。
もうそれはすごい音と泣き声でした。救急車は呼びませんでしたが夜だったので♯8000にかけて夜間救急に連れていきました。
レントゲン、CTは撮ってませんがエコーはしてすぐ泣いて意識あるし今は何ともなさそうだから様子見だね、とのことでそれからもなんのかわりもなく成長し今3歳になってます。
先生が大丈夫と仰ってるなら大丈夫なんだろうと思いますがやりたいようにやるのがいいと思います。それで安心して落ち着くことができるならそれでいいと思います!不安なまま過ごすのも辛いと思うので…
-
ままっち🌷
確か落ちたのは1歳なりたての頃だったかな。。
- 2時間前
ピィ
うーん私だったら被爆の方が心配なので先生を信じますかね。。
私も心配性なのですごくわかります!!
とりあえず1週間くらいはよく見てて、何か変わった事があったらすぐ相談するのが一番安心かなっと😢
はじめてのママリ🔰
被爆してまでやらせる?と思ったり、症状が出てないのになあと思ったり、頭の中でぐるぐる色々な気持ちがあってたまらなくここで質問しました。🥲