
コメント

蓮たんママ
ウチは娘の写真と手形でした😊

みんころすけ
母の日、父の日のプレゼントをする保育園もあるようですが、しない保育園もあります。
母子家庭や父子家庭のところもあるので…
保育園によって様々だと思いますが、期待しちゃいますよね👍
-
にゃんち
そういえば、その話聞いたことありました!!すっかり忘れていました💦
期待してしまいますね🍀- 5月13日

ちくちくみかん
一歳クラスですが、鉛筆たてのような箱に子供の写真と子供がシールを貼ったのをもらいました!
2歳クラスはお子さんが塗った紙を先生がカーネーションの形にしてるものでした。0歳の時は母の日にはまだ通ってなかったけど、どの工作もほとんど手形でした!
-
にゃんち
何でも貰えると嬉しいですね❤️
0歳さんはまだ何も出来ない事が、だんだんシールを貼れるように、色が塗れるようになるのですね!そう考えると凄いですね🍀- 5月13日
-
ちくちくみかん
発表会も去年は膝に座ってガラガラ振るのだったのですが、一歳クラスはお返事してだるまさんがの絵本の真似、2歳さんはきちんと踊っている!
来年はこんななんだな~ってわくわくでした♪- 5月13日
にゃんち
嬉しいですね😊❤️